ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
2月19日 PM
AMの続きより。。
結局診察を待つ事2時間半。。昼前になってようやく掲示板に私の番号が。。
待っている途中、以前の入院でお世話になった放射線科の看護師さんと遭遇。。(^^)/
お久しぶりの挨拶もそこそこで、私の治療順と内容を確認してきてくれないかとお願いする。。
意外と人気者だったシュウさん、診療科が違うにも関わらずすぐさま確認してきて頂けたのだが、
ここでまさかの想定外勃発。。(; ・`д・´)
今日の私のスケジュールには診察の予定しか入っていないと言う。。???
何で??と首をかしげていると、あと2番目で診察ですよと聞いたので、
大人しく待っている事にした。。
血液検査の結果はこちら⇩
素晴らしい結果。。(^^)/
薬を抜いている今は炎症反応も無く、白血球/赤血球ももう一息で正常値で、
血小板併せて造血機能も改善している様だ。。(^^♪
元々、血液検査結果では病気を判別出来なかった経緯もあるので、
この結果だけで楽観は出来ないが現時点で血球状態やLDHに異常が無いのは有難い。。
『ところで評価検査は今日じゃないんですか?』
T先生に尋ねてみる。
『あ!言い方が悪かったですね。。最終のPETは丸々2か月空けようと思います』
『次回の診察で胃カメラ、翌日造影CTと心エコーの予約を入れます』。。チーン。。
私の受け取り違いだったのか、以前T先生が私に言ったのは、次回の診察(後)で評価検査を
入れて行きましょうと言う意味だったようだ。。(;´・ω・) チャンチャン♬
結論は今日は採血と診察のみ。。
朝から馬鹿正直に食事も摂らず終了は13時が回っていた。。(;´Д`)
抗がん剤もそうだが、放射線は結構長い時間体内に留まるらしく、
状況によってPETで反映されるそうだ。。
なので、PET検査の直前までに評価検査を済ませましょうという事で、
今日改めてスケジュールを貰って来たところである。。(;´・ω・)
また、放射線の全身への影響は人によってタイムラグがあり、今苦労している血管炎同様、
時間が経ってから表に出てくる場合があると言う。。
今の全身の倦怠感や足の浮腫み(放射線の内股静脈への作用)等はおそらくその影響ではないか
との見解だった。。
下半身が辛いので、念の為に浮腫んだとき用のラシックスの処方箋だけ貰う事にした。。
とはいえ。。何か拍子抜けの一日だったな。。;;;
昨日三女が揃っていなかったので誕生日のケーキはお預けだったが、
自宅に帰ると三女も帰って来ていたので一緒に買い物。。
プレゼントには年末既にストールを買ってあげていたが、
お誕生日にケーキ位買ってあげよう。。(^^♪
娘達の大好きなお店のチョコレートケーキだ。。(^^♪
21歳の誕生日おめでとう🎊
またひとつ大人になりました。。(^_-)-☆
私の検査結果は持ち越しだが、当面の副作用を除けば問題無さげな気もしてきた。。
果報は寝て待ちましょうか。。
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩