とある患者の葛藤 ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-512 ~

 

ブログランキングに参加中です(^_-)-☆

治療の励みになっておりますので、もし良かったら

ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m




2月12日 PM

 

この3日家内の体調も優れず(仕事による疲労と持病の関節痛に更年期?)、

同じく体調いまひとつの私も、一緒になって食っちゃ寝でグダグダの連休。。

霙模様は終日だったが、この2日間は一歩も外に出ていない。。(;´・ω・)

 

夕方珍しくスマホが鳴る。。

最近仕事の電話もめっきり減って電話も滅多にコールが無いのだが、

出てみると入院中に仲良くしていたYさんだった。。

私の様子が気になってという事だったが、

彼の話を聞くに自分の治療に対する不安や諸々あるんだろうなと伝わってきた。。(;´・ω・)

 

彼は『濾胞性リンパ腫』の再発組ではあるが、体に特殊な病変があるのか、

治験まで行かないまでも大学での研究発表承諾の上、新薬(抗がん剤だが私は未確認)による

治療を実施されていると本人からは聞いている。。

 

曰く、一部の病変は急速に消滅したものの、他の細かな病変が消え切らず、主治医に聞いても

説明が不十分で納得していないのだと言う。。

 

同じ病院なので主治医の名前こそ知ってはいるが、おそらくチームカンファレンスで治療方針は

決定されているはずだが、主治医によって対応が若干は異なるのだろう。。

私個人は入院当初から色々不満を聞いていたので、どうも彼は主治医と相性が悪いんだなと

察してはいたが、わざわざ電話が来るところを見ると余程ストレスにもなっているのだろう。。

明日外来だと言うので、私も午前中の用事の後、外来で落ち合う約束をした。。

 

私に何が出来る訳では無いが、愚痴を聞いてあげるくらい問題ではない。。

まあこれも何かの『縁』、すこしお節介が過ぎる気もするが、リハビリついでに外出しよう。。

 

外出しないので昼間は有り合わせの『ナポリタン』

このチープ感がとてもいいし大好きだ。。(笑)

 

患者個々の病気に関して、薬にしろ治療法にしろ、

今は色んな情報を色んな手段で入手する事が可能だが、その事で精神的な苦痛であったり、

将来的な不安に直面する事も事実だろう。。

事実を知る事というのは万人にいい方法かは別問題として、医者のふるまいが患者を不安にさせる

事があってはいけないと思う。。

医療従事者の口でストレスは大敵と言いながら、治療手法が患者にとってのストレスになっては

本末転倒、唯一の頼りどころに不信感があってはならない。。

患者の願いはただひとつ、単純に病気を治したいだけなのだ。。

 

Yさんは自分の状態を把握できずにいる事がストレスになっている様だ。。

時には嘘も方便。。

背中を押してあげることも必要で、可能性の話だけでは親切な言葉では無い気がするな。。

 

私も色んな迷いがある為少し偏屈な記事になりました。。

 




最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m

ブログランキング参加中です(^_-)-☆

私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!

私のブログは『悪性リンパ腫/がん・腫瘍』人気ブログランキング
からも入れます⇩⇩⇩⇩⇩
『いいね・コメント』もアメーバブログからお願いしますm(_ _)m


悪性リンパ腫ランキング


がん・腫瘍ランキング

アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩

https://ameblo.jp/syochu365

病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

break time 2017年6月まで ~ 精巣腫瘍原発悪性リンパ腫闘病記-16 ~

break time Ⅱ 2017年6月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-59 ~

break time Ⅲ 2017年7月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-110 ~

break time Ⅳ 2017年8月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-189 ~

break timeⅤ 2017年9月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-243 ~

break timeⅥ 2017年10月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-330 ~

break timeⅦ 2017年11月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-385 ~


 

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です