ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
2月8日 AM
午前中が辛いのは、何をどうしたら良くなるのか試行錯誤しているが、
体の気怠さが紛れてくるのは午後になってからなので、朝は大したことも出来ない。。
今日は調べ物があり外出するつもりだが、時間を決めて動けるまでに今はまだなっていない。。
家事での立ち仕事も影響しているかもしてないが、
リハビリとしては続けないと本当に動けない体になってしまいそうだ。。(;´・ω・)
今朝方はトイレに行くのに起き上がるのがキツくて、皆が起きるまで我慢していたら、
結局寝付けずにそのまま早起きとなってしまった。。(´・ω・`)
入院中の事を考えたら寝起きの時間に大差はないが、環境が変わると意外と調子が狂うものだ(;´・ω・)
傍から見ると怠惰な生活だろうが、こびりついた体の錆はそう簡単に落ちる物でもない。。
巷はようやく平昌オリンピックの話題で一色となってきた。。
一部競技では韓国と北朝鮮との合同チームの編成で融和ムードもあるにはあるが、
北朝鮮について今日8日は軍事パレードを予定している様だ。。
以下引用
平昌オリンピックに合わせて南北の融和ムードを高める北朝鮮は、女性応援団や芸術団に加え、金正恩委員長の妹・与正氏の派遣という新たなカードを切る一方、8日に軍事パレードを行う。
北朝鮮の女性応援団いわゆる「美女応援団」は7日、平昌近くの宿泊施設に到着。メンバーの一部は、赤いスーツに金日成主席と金正日総書記のバッジをつけ、韓国政府主催の夕食会に出席した。北朝鮮応援団の韓国入りは13年ぶりで、アイスホッケー女子の南北合同チームの試合などで応援を披露する見通し。
また、玄松月団長率いる「三池淵管弦楽団」は8日夜、江陵での公演を行う予定で、南北の融和ムードが高まっている。
こうした中、北朝鮮は平昌オリンピックの開会式に参加する高官級の代表団の一人として、金正恩委員長の妹・与正氏を派遣すると韓国に通知した。韓国大統領府は「朝鮮半島の緊張を和らげようとする意向が込められている」と歓迎している。
その一方で、北朝鮮は軍の創建70周年を迎えた8日、軍事パレードを行うが、オリンピックを意識してか、国内の祝賀行事だとしていて、国際社会の批判をかわしたい思惑もあるとみられる。
日テレニュース24 2/8(木) 3:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180208-00000006-nnn-int
現地はそうでなくても『ノロウィルス集団感染』の問題や、日本、アメリカとの会談も
控えているのに、良くも悪くも記録的なオリンピックになりそうな予感。。(´・ω・`)
国際的平和の祭典も、あからさまに政治利用されては何か白けてしまいますね。。
何より、何年もかけてこの日の為に練習を積み上げてきた選手が一番可哀そうだ。。
さて、そろそろ準備に掛かります。。
北陸の雪は凄いみたいですが、皆さんの地域の寒さは落ち着いたでしょうか?
しばらく冬日が続きますが、風邪などひかれませんように。。
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩