ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
2月4日 AM
暦上は『立春』となる日曜日。。
お隣の屋根にはほんの僅かな粉雪が。。(;´Д`)
寒いは寒いが、どうやら地元はこの冬大雪とは無縁らしい。。
体は相変わらずの筋肉痛と倦怠感に悩まされるが、それも体が解れる迄の辛抱。。
後はおとなしく生活する分には問題ない。。(;´・ω・)
少し暖かくなればこの『凝り』みたいなものも復調するのだろうか?疑問だ。。
薬については今特別に飲まなければいけないものも無い。。
ただ、胃壁を修復する『レパミピド錠』と、末梢神経を修復する『メコバラミン錠』だけ
服用している。。(´・ω・`)
19日に予定されている胃カメラの評価次第で『レパミピド』はいらなくなるかもしれない。。
悪性リンパ腫の厄介なところは、病変が必ずしも同じところに出来る訳ではないという事で、
主治医T先生からは『どちらかと言うと別な場所に再発する可能性の方が高い傾向にある。』
と言われているので、今後も体の変調には要注意だ。。
そもそも先日書き留めた通り、最初の時も体調的には全く気が付かなかったのだから。。(;´・ω・)
正直なところ、内臓に病変が出来たって炎症状態にならないと気が付かないだろうね。。
私の原発の様に、手で触れてわかる処でない限り。。
そろそろ娘を職場に送って行く時間。。
頼まれている訳ではないが、『親バカ』という病気は一生治らないんだろうね。。(´・ω・`)
ではまた夕方。。
素敵な日曜日になりますように!!
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩