自分の中のドラえもん ~ 座右戯言 ~

 

ブログランキングに参加中です(^_-)-☆

治療の励みになっておりますので、もし良かったら

ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m




1月26日 PM

 

もしも自分の願いが叶うものなら。。

 

『あんなこといいな♪ できたらいいな♪』

皆さんご存知?の『ドラえもん』の歌だが、

 

以下『ひとりごと』のようなものなので、適当に聞き流してほしい。。

 

今日『放射線治療』時に担当看護師さんと私の治療経過について数分立ち話をしたのだが、

皮膚の炎症状態の延長で、ある女性の患者さんの話題になった。。(私は全く知らない人)

 

おそらく放射線の照射場所が顔かもしくは首周りなのだろう。。

彼女の悩みは『お化粧』だったらしい。。

本人曰く『治療中の患部(おそらく炎症あり)にもお化粧をしたい』という希望に対し、

医療サイドは、化粧品そのものの成分分析や、化粧を落とす際に皮膚を擦らなければいけない

という事で『即答が難しい』との保留事項だったとの事。。

 

冒頭の『あんなこといいな できたらいいな』はそこなのだが、

患者にはみんな多かれ少なかれ『Wants』『願望』がある。。

判りやすい例は、『二次癌の恐れがあるので放射線は使いたくない』だったり、

『仕事を継続しながら治療をしたいので、副作用の少ない抗がん剤を使って欲しい』だったり。。

このケースはリスクと効果を比較しての判断によるんでしょうが。。

 

大凡事前のカンファレンスで患者と相談して決めていくところなのだろうが、

場合により患者さん自身で上手く説明出来ず言いたいことはあるけど、

良くわからないのでお任せでと言うケースもあるだろう。。

そう言うときの為のカウンセリングは今後必要なのだろうと思う。。

 

話が回り道したが、

放射線の治療を受けている患部にお化粧をしたい患者さんに対し、

化粧が出来ない代わりの案は出したの?と聞いてみたが、それはしていないと言う。。

病院は病気を治す施設であって、人の(私的)悩みを聞く場所では無いのかもしれないが、

看護師さんにそこのケアまで求めるのは私でも酷だと思う。。

※私なら化粧が無理なら治療の間だけでも皮膚を上手に隠す方法を考えただろう。。

ウィッグにしても、一部を病院を除いて院内に『カタログ』こそ置いてあれど、

実際に相談に乗ってくれる人はいないのが現実だ。。

 

前もって言っておくが、何も医療機関への不平不満を言っているのではない。。

でもやろうと思えば外部に委託してでもそう言ったケアは出来る話でもある。。

口で言うだけなら簡単なのだが、考える事はもっと大事だ。。

それは患者も同様、伝えなければ何も始まらないし何ひとつ改善もしない。。

 

例えが強引かもしれないが、一生涯『松葉杖』が必要な人の中には、若い方もいるだろう。。

医療用の貧相な杖では無く、おしゃれにデコレーションされた杖が一部販売はされているが、

病院施設でほぼ(多分)紹介はしていない。。

例えば、そういう杖を自分たちでデコレーションしてみましょうと言う『リハビリ』があれば、

高齢者の痴呆防止もしくは改善にも繋げていけるかもしれない。。

 

『あんなこといいな できたらいいな』は実際は『あんなこと出来る こんなこともできる』

なのであって、ただやっていないだけではないだろうか??

 

病気も然り、ブロ友の中には色んな勉強をして知識を高め、

自分が納得いく様に治療をチョイスして尚、貪欲に新しい治療が取り入れられないかと

日々努力している方も大勢いる。。

皆さん勤勉で私も本当に頭が下がる思いだが、今日身近な例として『お化粧をしたい』と言う

話題があったので、取り急ぎ書き記してみました。。

 

以下

私の崇拝する中村天風著『本当の心の力』より抜粋引用

 

天命と宿命

運命には、どうしても逃れられないものと、

それから逃れられるものとがあるんです。

つまり、

身をかわしきれないものと、かわし得るものとある。

かわしきれない運命は「天命」という。

絶対的なもので、これは人力ではどうしようにもしようがないもの。

女が女に生まれ、男が男に生まれたのも天命。

この時代に生まれたのも天命なら、昔に生まれたのも天命。

また末の世に生まれるのも天命だ。

これはどうともすることはできない。

しかし、絶対に逃れることのできない天命的なものばかりが人生に襲いかかるんじゃない。

多くの人が苦しみ悩む、いわゆる運命は「宿命」なんだ。

宿命というのは、人間の力で打ち拓いていくことができるもの、

絶対的でない、相対的なものなんだ。

ところが、今の人は、打ち拓くことのできる宿命にぶつかったときでも、それを天命という。

自分の努力が足らないことは棚に上げて、どうにもしようがないと言うのである。

 

 

何でも願いをかなえてくれる『ドラえもん』は

実は自分の中にいるのかもしれない。。

 

今日は週末、明日明後日と治療が無いので外泊にして貰った。。( *´艸`)

この『真鯖』は酢を使わない『生』で脂がのっているのが画像でもわかると思う。。旨い!!

『鉄火巻』は好物。。『海老』はボイルしたものが触感的に好き!

『旨茄子』というメニューだが、詰めの乗った揚げ出し茄子だ!

 

最近は血球状態を気にしないので、食べる分には不自由しない。。(*’▽’)/ ラッキー♬

 

明日はまた冷え込むらしいですね。。

雪かきの方は本当にご苦労様です。。

 

けど、今日のさいたま市マイナス9度もビビりますね。。( ゚Д゚;)

 




最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m

ブログランキング参加中です(^_-)-☆

私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!

私のブログは『悪性リンパ腫/がん・腫瘍』人気ブログランキング
からも入れます⇩⇩⇩⇩⇩
『いいね・コメント』もアメーバブログからお願いしますm(_ _)m


悪性リンパ腫ランキング


がん・腫瘍ランキング

アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩

https://ameblo.jp/syochu365

 

病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

break time 2017年6月まで ~ 精巣腫瘍原発悪性リンパ腫闘病記-16 ~

break time Ⅱ 2017年6月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-59 ~

break time Ⅲ 2017年7月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-110 ~

break time Ⅳ 2017年8月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-189 ~

break timeⅤ 2017年9月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-243 ~

break timeⅥ 2017年10月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-330 ~

break timeⅦ 2017年11月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-385 ~

break timeⅧ 2017年12月まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-448 ~

 

ただ今過去ログをせっせと更新中です!!

お見苦しい点はご了承ください。。m(_ _)m


 

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です