ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
1月19日 PM
病棟が変わってからと言うもの未だにルーティンに慣れず、
ブログ更新等の時間配分に狂いが出ている。。(;´・ω・)
今朝もブログ更新が終わるや、バタバタ食事して片付けして、歯磨きして。。
本当はシャワーまで済ませたいのだが、使用時間が8時半からなので、
9時の治療には時間的にタイトすぎるのだ。。(・´з`・)
昨日のうちに担当看護師さんが非番(出張)と聞いていたので治療時間も定かでは無かったが、
何も言わないという事はいつも通りと言う事なので、9時前までに黙々と準備を済ませる。。
案の定定時の9時に治療のお迎えが来て、『放射線治療室』に向かうと、
漫画雑誌から出て来たかのような(失礼;)先生が登場。。
おいらよりキャラが強い(笑)
よくよく見たら、コルセットのセットアップ時に来鹿していた東京から出向の専門医だった。。
『お久しぶりです』の挨拶から始まって、今日は治療経過を見せて欲しいとの依頼だった。。
こんな『お粗末な物』で良ければ眺めてやってくださいとばかり、
これぞ『まな板の上の鯉』ならぬ、『まな板の上のおっさん』でいきなり診察。。(´・ω・`)
『今の段階では皮膚の状態と言い全く問題は無いですね!』とお墨付きをもらう。。(;´・ω・)
東京から出向てきているとの事なので滅多に質問の機会も無いと思い、
皮膚に炎症が出て来た時の対応や、擦れ防止の為の下着の選択等々いくつか質問した。。
時期に照射部分が乾燥してくるらしく、保湿の為の軟膏が無ければ、
フェイスクリームやワセリン等を代用したほうが良いらしい。。(;´Д`)
ついでに、東京で私の様な事例は多いですか?と聞いたが、帰ってきた答えは
『いや、滅多にありません』だった。。
でも治療自体が、『トモセラフィ』であった事はこのケースでは幸いとも言っていた。。
まあ年始のおみくじは『大吉』だしね。。(笑)
治療は土日が休みとなっている為、許可が出れば土曜日から外泊しようと考えていたが、
因みに今日の午後より外泊可能か聞いてみた処、主治医N先生より血球も問題ないのでOKの返事!
帰って何がある訳でも無いが、今の病棟はアウェー感満載で息が詰まるところもあり、
お言葉に甘えて2泊させて貰う事に。。良いのかねこれで。。(´・ω・`)
明日もガン友Yさんとお食事なんだよね。。(笑)
そうそう。。
以前からT先生に渡し損ねていた『モノ』があり、
病院を出る前に渡しておこうと、勝手知ったるホームの『血液内科』に顔を出したのだが、
私の顔を見かけるやいなや、懐かしい顔複数から『〇〇さんだあ~』のリアクション。。(^^♪
こんなおいたんでも覚えていてくれるのが嬉しいが、ニット帽に眼鏡にマスク姿でも、
『目だけで判るよ!!』と言われると、年甲斐もなく何か照れくさい気がした。。(#^^#)
お昼は通り道にある『丸源ラーメン』
チャーハンは多すぎて残したが、『生卵を混ぜる』スタイルは最近の流行を意識して??
幸いキャンセルするか迷っていた歯医者の予約を生かして午後から治療に向かう。。
人前に出る以前に『前歯』の2本をどうにか治療しないと。。
今日で仮歯の処置まで終わったのでラッキー!!
予定では、今日の2本以外に『5本』を差し替える。。全部保険適用内で。。(笑)
良い事ばかりではない。。(´・ω・`)
やっぱり動き回ると足は悲鳴を上げてしまう。。
折角とれた浮腫みが明日以降また再発しないか注意こそしているが、
これまでの経過をみる限り無理っぽい気がするね。。(;´Д`)
お昼が重かったので、今日は珍しく『日本酒』と『白菜の浅漬け』の夕食
日本酒はビールより水分取らずいいかなと。。勝手な解釈でサーセン。。m(_ _)m
TVのニュースでは野菜が高騰するとワイワイ騒ぎ立てるので、消費者は購入に多少ブレーキが
かかるが、豊作で安価になっても『お買い得です』の報道は一切しない。。
白菜一玉700円以上の今、この浅漬け298円。。この理不尽さはどうなんだろう。。??
そう言う事で日曜日まで自宅療養となりました。。(^^)/
皆さんも楽しい週末を!!
闘病記は473へ続きます。
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
ただ今過去ログをせっせと更新中です!!
お見苦しい点はご了承ください。。m(_ _)m