ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
1月12日 AM
天気の事も気になって(今の私には大きな問題では無いが。。)、5時に目が覚めてしまってから
眠れずに結局ゴソゴソ起き出してしまった。。(´・ω・`)
外を見ると夕べと然程変わらない景色。。
しかしながら窓を開けると『冷蔵庫』の中にいるような凍てつく寒さだ。。
気が付けばもう金曜日の週末。。
3日後にはまた治療が始まるのでそろそろ荷物の準備もしないといけない。。(´・ω・`)
結局今朝も浮腫みは取れきれず下半身は気怠いままだが、今回の治療ではこの手の副作用は
出ないのだろうと勝手に予想している。。
車で通勤の家内の為道路情報を覗くと、通勤ルートの沿線に一部チェーン規制がある以外は
積雪は無い様だ。。(*’▽’)/
我が家は『チェーン』そのものを持っていないし、そもそも当たり前に雪の降る地域と違って、
冬場だからスタッドレスタイヤに履き替えるなんてこともしないので、
今回の様な年に何回も無い寒波の為の準備はしていない人が多い。。(;´・ω・)
出張の多かった私ですら、気の利いた『手袋』も持っていないくらいなのだ。。
そう言えば、昨年来病院の中ばかりだったので、『寒暖』の感覚すら危うい。。
室内は常に快適で、夏の茹だる様な暑さも、冬の凍える寒さも経験していないのだから、
身体の耐性はかなり退化しているものと思われる。。(;´Д`)
とにかく今は風邪、特にインフルエンザを貰わない事に神経をとがらせている訳で、
病院で処方されるものとは別個に、先日歯医者でうがい薬を再購入したばかりだ!
口腔ジェルの『オーラルピース』も近所のドラッグストアで見つけて買い足しOK(^^♪
今の白血球がどの程度か分からないが、
5日の血液検査では2160(好中球も50%位だったか。。)と決して安全圏と言うわけでは無い!
放射線治療では白血球の減少も見られるようなので、結局口内ケアも欠かせないしね。。
今朝の桜島。。昨日の方が積もってたかも??
しかしまた外は降ってきたようだ。。(;´Д`)
九州は全体として温かいイメージがあるだろうが、今回も福岡・佐賀・長崎・大分と結構な
雪になる時もあるのだ。。
熊本・宮崎・鹿児島は山間部に限ってだけではあるが。。(´・ω・`)
巷では週末の『センター試験』に影響が出ない事を祈ります。。(;´Д`)
私は昨日の『ノルマ』を消化して、事務処理でもしておこう。。
皆さんの地域がどうでしょうか?
通勤等は気を付けてくださいませ。。(^^)/
闘病記は458へ続きます。
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
ただ今過去ログをせっせと更新中です!!
お見苦しい点はご了承ください。。m(_ _)m