ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
1月10日 PM
九州も南端とはいえ、今日は寒い。。(;´Д`)
次女に続いて入れ替わりに三女を送った後、確認事項があり『市役所』を訪ねたが、
常設の立体駐車場が満車の為、歩いて200M程の屋外の駐車場に車を停めざるを得なかった。。
そもそも朝から晴れたり曇ったりの『冬日和』
風が強く『寒いから嫌だな。。』と思っていたら、突然の雨のやられてしまう。。(;´Д`)
慌てて雨宿りする場所を探すが、生憎ビルの軒先さえ見当たらない場所だ。。
小走りして移動してみると、筋力不足で足が地についておらずぎこちなくて転びそうだ。。((+_+))
感覚はまるで空中自転車でもやってるみたいだね。。(汗;)
大腿筋がつくまでは無茶なことはしてはいけない。。
血小板が低かったので、先日の擦過傷もやっと治ったばかりなのに。。( 一一)
用事が終わり外に出ると、今度は今年初めてとなる『霰』にやられる。。(;´Д`)
日頃車での移動は傘を持ち歩かない私には『最悪な日』だ。。
『仕事用のトートバッグなら折りたたみ傘くらい入れてあったのに。。』一瞬後悔した。。
早足したり、小走りしたので明日の朝は『カバの足』が『ゾウの足』位に浮腫んでしまうかも
しれないな。。(;´・ω・)
朝食を摂らなかった上に、体も冷え切ったので暖かいものが食べたくなったのだが、
帰り道に宿題になっているお店があるのを思い出した。。例の奴だ。。(*’▽’)/
3枚目はビジュアル的にどうかと思うが、これが『台湾まぜそば』だ!
店主は名古屋の有名店『麵屋はなび』で修業した方なので限りなくオリジナルに近いだろう。。
画像の通り、『赤唐辛子』『山椒』『ニンニク』のパンチが効いた辛い『まぜそば』
『麵屋はなび』は東京にも新宿と外神田に姉妹店があるみたいですので興味があればそちらに。。
私見ですが、自宅ならコンビニファミリーマートの『冷凍汁なし担々麺』でも満足出来るかな。。
いきなり食レポになったが、今の私から食べ物を取ったら楽しみが無いのです。。(;´Д`)
今日は『マイ土鍋』でご飯を炊いた!!
おかずは『ウズラ卵とウインナーの串カツ』
まぢで次回の入院では『筋トレ』を入れないといけないな。。(;´・ω・)
明日は一段と冷え込む予報です。。
体調管理には気を付けましょう(^^)/
闘病記は455へ続きます。
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
アメーバブログはコチラ⇩⇩⇩⇩⇩
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
ただ今過去ログをせっせと更新中です!!
お見苦しい点はご了承ください。。m(_ _)m