ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
12月30日 PM
浮腫みの為、昨夜は枕を足元にもう一つ置き、足を幾分高くして就寝。。
昨日時点では、くるぶし付近を指で押さえると、凹んで戻って来なかった程だったのだが、
今朝はほんの少し経験されている気がする。。(´・ω・`)
何れにしても、病院にいる時よりオシッコの回数が少ない気がするので、
利尿剤の『ラシックス』かそれに近いものを薬局で購入しようと思っている。。
幸いにも他の顔とか手には極端な浮腫みは感じないのは良かったのかも?。。(;´・ω・)
退院しただけで病気が治った訳では無いので、生活習慣まですぐ元通りとはいかないね。。
昨日も書いた通りだが、歩くにも足元はふらつくし、
入院時レベルで『普通に歩けます。大丈夫です。』という事と、
日常生活でのそれは全くレベルが違うなと、退院して外で改めて痛感したのである。。
ブログ仲間になって頂いているSANIさんが以前書かれていた記事にあったのだが、
今は実際に神経障害等で歩行に問題があったり、急な動作が出来ないので、状況によっては
他の方の通行の邪魔をしてしまったり、迷惑なケースがあるのかも知れない。。
私は傍から見れば、ニット帽で頭を隠している以外普通のおっさんだが、
杖を突いたり明、らかにおかしな歩き方をしているレベルでは無いので、
『私は神経障害があって上手くは歩けませんよ!』『素早くは動けませんよ!』
なんて周知させようがないのだ。。(´・ω・`)
そこで出来るだけ世間様に迷惑を掛けまいと、周囲と同じ感覚で動き回ると、
入院中の様にコケてしまったり、正に今、足が浮腫んだりと『負の連鎖』が続いてしまう。。
(´・ω・`)
トラックのバックドアでは無いが、
『私は病気をしています。早くは歩けないのでお先にどうぞ!』なんて表示は無いので、
それを知らない、周囲の人とかは内心イライラさせているかもしれないですね。。(´・ω・`)
上手い方法はないものか?もしくは黙って大人しくしておけか??
明日が大晦日なので、家の片づけは今日しか出来ない。。
出来ない昨日が『可燃物の日』最終だったので、履かない靴等を廃棄したが、
洋服ダンスは手付かず、そしてもうひとつ大仕事が。。(´・ω・`)
『 みーたん』大先生のケージの大掃除も残っている。。(;´・ω・)
しかし『みーたん』は外に解放した途端きっと『江頭2:45』並みに走り回るだろう。。(笑)
という事は、先に部屋の片づけを終わらせないといけない訳だ。。(;´Д`)
しかも運悪く今日一日家内は実家で義父のお世話をしないといけないらしい。。
義父も大きな脳梗塞を2回も経験しているので、歩行に不安がありひとりでは何も出来ない上に、
今日はお世話係が誰もいないらしいのだ。。(;´・ω・)
こっちもひとりでどこまでやれるかな。。(;´Д`)
まあコーヒーでも飲んでからぼちぼち思案してみよう。。( *´艸`)
今日は大掃除の方も多いでしょう!
お互い頑張りましょうね(^_-)-☆
ではまた夕方お会いしましょうね(*’▽’)/
闘病記は434へ続きます。
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
ただ今過去ログをせっせと更新中です!!
お見苦しい点はご了承ください。。m(_ _)m