ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
なんかいつもと違う。。
勿論いい意味でなのだが、しばらく病院に行かなくていいと言う事は、
自由な時間があるという事。。!
何からやるんだっけ?で逆に戸惑ってしまう今日である。。( *´艸`)
まあ取り急ぎ退院早々バタバタする事も無いのだが、
今までの自由を制約された(そんなにされてたか?)を思えば贅沢な悩みだろう。。(*’▽’)/
病院を出たのは結局お昼を過ぎてから。。
家内は昼前に来てくれたのだが、荷物の片付けや医療費の清算、保険書類の手続き等に
思いの外時間を取ってしまい、看護師さん達の挨拶もそこそこになってしまった(;´・ω・)
一昨日から会わないかもしれない看護師さんには一言声を掛けてあったので、
そのうち外来か治療の時にでもまた顔を出そうと思う。。
随分長い間お世話になったしね。。(;´・ω・)
帰り道に名古屋の有名店『麵屋はなび』で修業し開業したと言う病院近くの『台湾まぜそば』を
食べようと出向いたが、生憎、大勢の行列で断念。。(・´з`・)
東京にも店舗があるが、本店は名古屋で超有名店である。。
出張時に食べられず残念に思っていたので楽しみだったのだがまた次の機会に。。( 一一)
結局は半年以上食べていない『寿司』で決定!
娘達がいないのとお昼から贅沢も出来ない身分(7か月もニート)なので、
おなじみ『無添くら寿司』になった。。(´・ω・`) 家からも近いしね。。
食べたのは、マグロ二種類(キハダとビンチョウ)・カレイのエンガワ・海老・うなぎ・鉄火
ビール飲んだので(;´・ω・)海老天にフライドポテト。。これは家内と半分ずつね。。
回転すしは営業マンの味方で、時間が無い時に待たなくていいと言うのがあって、
仕事の途中よく利用していたのだが、半年以上ぶり食べる刺身の方で感動した。。(笑)
しばらくは多分なんでも旨い。。ヽ(^o^)丿
くどい様だが病院食はそれなりに美味しく頂いていたものが、
長い間に飽きてしまってどうしようもなかっただけだ。。特に『竹の子』はしばらく見たくない!
自宅に帰るとテーブルに『TimTam』発見。。( *´艸`)
娘達のらしいが、入院中に『甘党』に変貌したおいたんは今や『ぜんざい』でも食べられる!
折角なのでつまみ食いしておこう。。(;´Д`) Aちゃん Rちゃんごめん(笑)
断捨離したいと思って帰ったが、やっぱりまだ『アキラ100%』ならぬ『シュウ70%』だね。。
足首は立てられないし、輸血で万全かと思ったふらつき目眩も、まだ時折発生するのが分かった!
年末までは体調と相談しながらゆっくりリハビリしていこうかな。。(;´・ω・)
そういう訳で今後は自宅よりぼちぼち更新していきます。。
年末まではあと3日。。あっと言う間でしょうね。。(´・ω・`)
まだお仕事の皆さんは最後まで頑張ってくださいね(^^♪
ではまた明日お会いしましょう。。(^^)/
闘病記は431へ続きます。
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
ただ今過去ログをせっせと更新中です!!
お見苦しい点はご了承ください。。m(_ _)m