ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
12月20日 AM
毎朝の事だが日付を付ける度に今年も終わるなと実感している。。
週末のビッグイベントはまだ終わらないが、そろそろカウントダウンの時期に入ってきた。。
今日までは検査も無いので一日時間もあるが、
明日は得意先の方がまたお見舞いに来てくれるらしいのと、
午後は『髄注』があるので、今日の内に雑務を整理しておこうと思う。。(;´・ω・)
昨日時間を持て余すとここに書いたが、実際は探せばいくらでもあるわけで。。
面倒な作業ばかりが残っていて、処理する気力が付いてこないのが本音かもしれない。。💧
お昼までは『外から開かずの扉』を抜けだし。。
1Fの通路を抜け。。
院内を100M程歩き、外に出て。。
偶然通り道にあった『ローソン』で朝の『コーヒー』を買い。。
空を見上げて『あー。。今日もいい天気そうだな。。』と息を吸い込み。。
『恵方巻』の予約チラシを見て、美味しい太巻きが食べたいなと唾を飲み込み。。
『これ10月には業者は商談済んだんだろうな』とどうでもいい事を呟きながら。。
本来『開かずの扉』を開けてくれた看護師さんに、
手の平から煙が出る程『揉み手』して、御礼を言いつつ。。🙏💦
今また腰を下ろして、コーヒーを頂いているところである。。
どうでもいい毎朝のルーティンだ。。(笑)
しかし現実的には、もはやこの生活が今の私の『日常』なのだ。。
歩いたところ、やはりふらつきはそのまま相変わらず。。
これは『輸血』しないと月単位で解決はしないだろう。。(;´・ω・)
微熱と多少の頭痛も、問題は『貧血』の方なのかも。。
さて。。
本来私の会社も今が繁忙のピーク。
流通に携わっているお仕事の方は皆さんそうだろうが、
近年は物流業界の車と乗務員の不足で、
長期休暇の前は非常にタイトな出荷スケジュールになってしまう現状だ。。
先日も書いたが、『小売』が休まないので『卸業者』は年中無休だ。。
我々『メーカー』は長期休暇中の物流が止まるので、製造をしても運べないと意味がない。。
卸は『欠品』を防ぐ為に必要以上の『在庫』を抱えて対処する。。
当然『潤沢』な在庫を持つので、
休暇明け商品が残るのを『前提』として仕入れをせざるを得ない。。
残った『商品』は『メーカー』に対して『値引き販売か返品』の依頼がある。。
これは、食品には『賞味期限』がある為に『出荷許容期限』と言うものが存在して、
通常『賞味期限の1/3』という業界の悪しきルールが存在するからである。。
この件を書いていくと終わらないので、他の機会に記事にしようと思うが、
とにかくクリスマス前から年末にかけて、流通業界においては戦争なのである。。
私は病床で手伝う事は出来ないが、何とか頑張ってほしいと思う日々です。。(;´・ω・)
それでは皆さん、今日も一日頑張りましょう(^^)/
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
ただ今過去ログをせっせと更新中です!!
お見苦しい点はご了承ください。。m(_ _)m