ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
12月13日 AM
どうやら最後の副作用はそろそろ回復期に向かったようだ。。(*’▽’)/
昨夜は快眠できたし、今朝も少し遅めの6時半起床。。
足の怪我のせいで看護師さんの監視の目が鋭いが、
今朝は検温後に行くことにしているコーヒータイムを検温前に病棟脱出。。
指摘を受ける前に行動に移すのが得策と考えたのだ。。💦💦
看護師さんにしてみれば、ほとほと困ったおじさんだ。。((+_+))
話を戻すが、大体は朝のこの『短いお散歩』で体調を判断しているのは本当だ。。(´・ω・`)
倦怠感や腰痛の程度、昨日は不覚にも転んでしまったが、歩いた時の感覚。。💦
今朝については腰痛はあるもののそれ以外で特に気になる処も無い。。
Hb低下の問題で息が上がるのはどうしても仕方が無い事だが、
外出に支障が出るレベルでも無いし。。(部屋に着くと脈拍が相当に上がっているのが分かる!)
コーヒーの遠くに見えるのは、最近追加した『シマリス』の小物。。(笑)
『チップとデール』のまがいもの? でも『ダイソー』100円だから許す。。(´・ω・`)
確認不足で勘違いしていたが、今朝は採血しない模様だ。。
T先生は流石にもう数値の動きから察していて、
水曜日段階では状態の戻り、特に『血小板の上昇』は無いと考えているのだろう。。
また今までの経過から実際にそうだと思う。。
今朝、看護師さんに聞いたところによると明日が採血日となっているようだった。。💦
当面のターゲットは『血小板』が10万を回復する事。。
そうでないと、規則上『髄注』及び他の『化学療法』も出来ないらしい。。
私の場合は『髄注』のラストである8回目を何時処置するかのみが今の懸案だ!
化学療法に限っては、
マラソンで例える最後のトラック『第4コーナー』は周っていると言って良いかもしれない。。
今日も寒いが外はいい天気になりそうだ。。
明日から荒れるのかな。。
皆さん今日も頑張って行ってらっしゃい(^^)/
闘病記はいよいよ400へ続きます。
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
ただ今過去ログをせっせと更新中です!!
お見苦しい点はご了承くださいm(_ _)m。。