ブログランキングに参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m
11月24日 PM
本館玄関は新館が出来た事で、入り口も誘導係がいるだけでほぼお勝手扱いとなって、
以前賑わったカウンターも殺風景なのだが、
一応はクリスマス前という事で、気持ちだけ?ツリーが飾ってあった(;´・ω・)
ほんとに『クリスマスですよ!』の気持ちだけね。。(;´・ω・)
今日も地元は晴天となった!
天気予報は雨だったはずなのに、相変わらず予報もあてにならない。。
ただ、ここにも宛にならない素人医者がひとり。。💧
採血の時に、注射針痕から出血が少なかったので、
思いの外血液状態が回復したかと思っていたが、実はそうでも無かった。。(*_*;
白血球:1910 好中球:52%(993)
赤血球:172 Hb:6.5 (;´・ω・) あれま。。。
血小板:3.3 (前回 3.0 )
白血球はそこそこ上昇するも、赤血球が下がったお蔭でHbが6.5しかない。。
看護師さんは大丈夫ですか?を連発するが、
本人はそこまで重症化している意識が無いので、
『とりあえずは人の手を借りるまでは無いから大丈夫だけど。。』
としか言いようもない。。
事実、コンビニ徘徊も難なくこなしている。。( *´艸`)
血小板も、冒頭に書いたように採血の時に血が止まらないといった感覚は無かったので、
10万~の数値にはなっていると思っていたのに。。
もっと頑張れおいらの骨髄!!
そう言う事で、詳細については説明が必要なのだが、
生憎今日は祝日明けの金曜日週末という事で、外来が酷く忙しいらしい。。
T先生が病室にやってくるのは夜になりそうだな。。
これも素人医者の勘にはなるが、
3.0➡3.3ではあっても、辛うじて血小板は上がっているので、
貧血状態合わせ、怪我等に注意して欲しいといった事で明日までの『グラン注射』で
家に帰れるんジャマイカ。。(;´・ω・)
しかし。。
実際は朝コンビニ前で『芝生』の段差によろけてしまって、
膝がカクリと折れたのだが、何とか転ばずに踏ん張ったのだった。。(*_*;
最近そんな俊敏な動きをしていなかったので、今も膝の外側が痛むのは内緒だ。。
巷でよくある、頭に体がつい来ないと言うやつね。。|д゚)
週末だし、続報はまた夜でも更新しましょう。。
取り急ぎ。。また後程。。(;´・ω・)
闘病記は359に続きます。
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
ただ今過去ログをせっせと更新中です!!
お見苦しい点はご了承くださいm(_ _)m。。