一時退院の行方 ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-359 ~

 

ブログランキングに参加中です(^_-)-☆

治療の励みになっておりますので、もし良かったら

ブログ記事下段タグよりよりポチッとお願い致しますm(__)m




こんばんわ(^^)/

結局本日3回目の投稿となってしまいました。。(;´・ω・)

常連でお越しの皆様、度々失礼します。。💧

 

夕方主治医のT先生と面談したので、今後の詳細を少しだけ。。💦

 

結論から言えば、

血小板は低い数値(3.3)ではあるものの、新しく造血された血小板が確認できて

いるので、今後数値的に上がってくるのは間違いないという事。。!(^^)!

赤血球/ヘモグロビンの数値については、要は貧血症状の問題であって、

倦怠感が酷い状況、もしくはめまいなどで歩行中にふらつく等の、

具体的症状が無いのであれば、申し出があるまで病院側から輸血を要請するまでも

無いとの事だ。。(;´・ω・)

 

よって。。

明日午後は一時退院の許可が出た!!!㊗

 

さっきも書いたが今は特別体調が悪い事も無ければ、

勿論症状はあるが、歩行が困難なほどふらついている訳でも無いし。。💦

 

強いて言うなら、得体の知れない熱(37.4~37.6)は続いているという事だけ。。

 

どうせ来週29日水曜日には再入院だ!

前回の様な浮腫みが出たとしても、3日4日でどうこう言う事はないだろう。。

そう言えば、朝の浮腫みは消えたな。。これも謎です。。(;´・ω・)

 

ともあれ、週末家に帰れるのは嬉しいものだ!(^^)!

みーたんの世話と今回は好中球も微妙なので『寿司』を食べる事は出来ないが。。💧

歯医者も予約していたが変更するまでも無かったから良かった(汗;)

 

以上。。

一時退院の御報告でしたm(_ _)m

 

朝食はブランのトースト(自前)・卵焼き・大根サラダ・豆乳

昼食は白米・チキン的焼き・ほうれん草三倍酢和え・味噌汁・バナナ

夕食は高菜ご飯・豚と野菜のソテー・イカとがんもの煮物・

ほうれん草のピーナツ和え・カボチャの味噌汁

カボチャは今の時期美味しいですね。。なんかお袋を思い出しました。。(-_-;)

 

 

明日は11月最後の週末。。!(^^)!

私も久しぶりに自宅でゆっくりします。。

皆さんも良い週末をお楽しみください(^_-)-☆

では火曜日までまた自宅から更新します。。!!

 

闘病記は360に続きます。

じゃあね!! ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-360 ~


最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m

ブログランキング参加中です(^_-)-☆

私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!

私のブログは『悪性リンパ腫/がん・腫瘍』人気ブログランキング
からも入れます⇩⇩⇩⇩⇩
『いいね・コメント』もアメーバブログからお願いしますm(_ _)m


 

病気発覚からの時系列はこちらへ⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

break time 2017年6月まで ~ 精巣腫瘍原発悪性リンパ腫闘病記-16 ~

break time Ⅱ 2017年6月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-59 ~

break time Ⅲ 2017年7月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-110 ~

break time Ⅳ 2017年8月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-189 ~

break timeⅤ 2017年9月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-243 ~

break timeⅥ 2017年10月末まで ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-330 ~

 

ただ今過去ログをせっせと更新中です!!

お見苦しい点はご了承くださいm(_ _)m。。


 

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です