大変お手数ですが、
いいね!コメントはアメーバブログタグよりお願いします!
※尚アメーババックタグのリンク設定に不備があったようです。
大変失礼致しましたが、既に復旧しております!
タグは記事下段にもありますm(_ _)m
ブログランキングにも参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、もし良かったら
下段よりポチッとお願い致しますm(__)m
※ただ今工事中で読み辛い部分はお許しくださいm(_ _ )m
尚、現在ブログのHPは未だ開設しておりません事、重ねてお詫び申し上げますm(_ _)m
おはようございます(^_-)-☆
今朝の地元は息が白くなるかどうかといった気温。。
通常勤務の看護師さんとコンビニで出くわしたが、すっかり冬装備。。( ゚Д゚)
それはそうだね。。
今日は『髄注』の日だ。。(;´・ω・)
最近治療時間の変更があったようで、以前は午後だったはずの治療が、
『髄注』関連に関しては午前中10時くらいを目安に変わったようで、
朝の9時半頃には『薬剤』も上がって来るらしい。。(>_<)
嬉しいような悲しいようなだが、早目のシャワーを済ませておかないといけないな。。
この病院で『髄注』まで受ける患者はそう多くは無いので、看護師さん達も
立ち合いは熱心に聞いているが、先日の看護師さんは『90㎜』の極長針を
持参していて少し私をビビらせてくれた(笑)
あまり立ち合いに慣れていなかったのだろう。。
おいたんはいつも注射針『70mm』なのだ!
今朝の検温は平熱で『36.6度』
血圧『92/54』
『PL顆粒』が効いたのか風邪の症状もかなり和らいでいるし、喉も痛くはない!
その代わりと言いったらなんだが、『マグミット』と『センノサイド』のダブル服用で、
昨夜は下痢Pに襲われてしまった(;´・ω・)
『便秘』は辛いが、あまりヤリっぱなし薬を多用するのも問題だな。。(>_<)
まあそれ以外は一応万全の体調で今回は『髄注』に臨もうかね。。(^^)/
ところで、殺風景な私の病室にも季節感を感じるものがやってきた!
私が家内にリクエストしたものだが、LEDの電飾までつけたから夜はきれいだ(笑)
不必要な家電持ち込み禁止の病院に怒られるので『乾電池式』にしてある( *´艸`)
電飾点けたけたのもまたアップしますね。。( ̄ー ̄)ニヤリ
あ!みーたん久しぶりぃ~眠たそうね。。Zzzzzz。。。寝起きか??
そもそも冬眠する動物だし冬場は眠いよね。。
では今日は頑張って治療してみますね!
皆さんも一日頑張ってくださいねー(^^)/
闘病記は341に続きます。
最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
私と家族、特に娘達の『夢』の為にポチッとお願い致します!
ではまた夜お会いしましょう(^^)/