いつも応援ありがとうございます!
いいね!コメントはアメーバブログタグよりお願いします!
タグは記事下段にもありますm(_ _)m
※コチラでも登録しないで記載できるようにしております。
ブログランキングにも参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので、記事を読み終えましたら
下段よりポチッとお願い致しますm(__)m
※ただ今工事中で読み辛い部分はお許しくださいm(_ _ )m
時間に追われて自宅を出たのはお昼前。。
入院の約束時間は14時までだったので、
温泉に行ってから、昼食後に病院に向かおうと言う目論見は崩れた(*_*;
結局娘に頼まれていたCDレンタルの返却に行き、
これまた病院近くのいつもの『蕎麦屋』で、
天ぷら板蕎麦食べるのが精いっぱい((+_+)) いなり寿司は余計か(汗;)
まあ蕎麦は食べたかったからいいんだけど。。(*_*;
病院に着くと入院手続き。。
いい加減6回目だから割愛してくれてもいいのだが、
病院サイドはそうはいかない(;´・ω・)
きっちり一通り、いつもと同じことを質問され検温と簡単な診察。。
病棟に上がると、部屋は勝手知ったるいつものお部屋。。
おそらく気を利かせて可能な範疇で予約してくれているのだろう( *´艸`)
最近では『冷蔵庫』と言わなくても完備されてる(嬉)
ここの病棟は基本的に冷蔵庫は部屋についていないという事に
なっているのだ!
『冷蔵庫』があると無いとでは入院生活に大変な支障があるしね(*^^*)
入院時の体重は『59.5㎏』
いつも通りきっちり戻してきた。(ただ食っただけだが。。;)
今回も予定では治療後4㎏減で『55.5㎏』までは覚悟している(*_*;
前回までは中間服で準備していたが、今回から冬支度。。
鹿児島と言えど朝は冷えるようになったので、
先日購入した少し厚手のルームウェアを持参した!
一通り着替えの整理やら、荷物のレイアウトが終わり、
さあゆっくりしようと思ったらハプニング発生(;´・ω・)
iPhoneの更新をPCに接続したままでやろうと試みるも、
iTunesの更新が出来ておらず、iPhoneが完全にフリーズ((+_+))
iTunesのIDを数回間違えてログインすら出来なくなり、
挙句にはアップルストアでしか対応が出来ないと。。さて困った(;´・ω・)
幸い夕方家内が外来にやって来る事になっていたので、
ついさっきアップルストアで電話だけでも通話できる状態に、
復元をお願いしたところだ(*_*;
ホントに現代はスマホ(携帯電話)ありきで生活するのが
日常になっているので、
いざ電話が使えないとなると不自由極まりないね”(-“”-)”
※今、何とか復元できたようで、家内がストアから帰ってきました!(^^)!
さて基。。午後バタバタ摂った採血結果は
白血球2670(好中球49%)
血小板22万
ヘモグロビンは7.9まで回復!!
明日からの治療は予定通り『リツキサン』7回目からとなった!
T先生曰く、浮腫みについては
『歩く頻度とか入院中との食事/水分量の違いでしょう。』と、
腎機能も悪くない事から特に問題視はしていないようだ。。(*^^*)
さあ治療も大詰め7クール目!
口内ケアしながら気合を入れて頑張ろう(*^^*)/
週末に向けて更に寒くなりそうです。
個々の病院でもインフルエンザの流行を聞きました(*_*;
うがい手洗いは日頃から注意ですね!!
いいね!コメントはアメーバブログでお願いしますm(__)m
アメーバブログは(^_-)-☆⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩より
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いします
m(__)m
いつも最後まで読んでいただき有難うございますm(_ _)m
明日治療前またお会いしましょう(^^)/
闘病記は327へ続く。