いつも応援ありがとうございます!
ブログランキング参加中です(^_-)-☆
治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いします
m(_ _ )m
決死の脱走も、今朝は雲がかかってOUT(;´・ω・)
朝っぱら5時前から院内『コードブルー』放送(;´・ω・)
夜間のスタッフのみでの急患対応は大変だとは思うが、
寝ている方は一発で目を覚ますわ。。((+_+))
まあそうでなくとも起きてはいるが。。
さっき検温に来た看護師さんに、
『ここは(コードブルー)じゃないよー』
って言ったら朝から大笑いだった( ^ω^ )
昨日は麻酔をしての『胃内視鏡』だったので、
検査後、病室に戻っても爆睡状態Zzzzzzzz。。。
それもあって、そもそも昨夜はあまり眠れなかったのだ;
今日は休日で院内も静かだろうし、
寝ようと思えば何時だって眠れる身分。
ちょっと早起き位は何のことは無い(^^)/
ところで、
『コードホワイト』なんてのもあるらしいですね。。
患者が暴れ出したとか、そういう危険を伴う事が起きた時に使うらしい!
今時こういう『隠語』も、もはや『隠語』では無くなっていて、
スマホ端末一つあれば何でも調べられる時代だ!
今、服用している薬にしたって、
内容の説明を受ける事が当たり前になったが、
以前は人によっては『癌告知』すらしないケースもあったはず。
当時なら自身の病気を知らない本人に、
何の薬だとか誤魔化せたとしても、
現代は隠すこと自体無意味になってきていると思う。。
良いか悪いかは別問題だけど。。(*_*;
随分話が脱線したが、
今日は三連休の初日。
私の地元では、この間のブログで紹介した『おはら祭り』という、
年に一度の祭りらしい祭りだ(*’▽’)
鹿児島市の繁華街が大通り含め全て歩行者天国に代わり、
メインストリートを地元の企業や支援団体の方たちが、
多数の『踊り連』となるのだ!
看護師さんから聞くに、
この病院からも代表で数名参加の予定らしい( *´艸`)
そう言う私は
この『おはら祭り』自体を間近で見た事が無いと言う不思議。。
単に渋滞が凄いから寄り付かないといった理由だけだが、
今となっては何で今まで行ってないんだろうと考えてしまう(笑)
『何時でも行けるや。。』
それが半世紀たったという事だね。。(*_*;
こんなたわいもない事でも
『何時でも出来る』は間違いという事が判るね。。
やりたいことは今やらなきゃ!!
あ!また脱線した(汗;)
とにかく今日から三連休!
素敵な週末をお過ごしくださいね(^_-)-☆
2回目投稿だが、これがお祭り1ヵ月前から市内を走る『花電車』
ではでは。。。。(#^^#)
闘病記は316へ続きます。