どうも今ひとつ。。 ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-287 ~

いつもたくさんのアクセス有難うございます。。

治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m

 


がん・腫瘍ランキング0


悪性リンパ腫ランキング

 

私の闘病記録は一番下↓まで

 

※尚、記事が多くなってきた為、近日ブログを引っ越しますが事前に再度ご連絡いたします。

今朝は曇り空。。
日課のコーヒーを求めて外に出てみたが、意外にも過ごしやすいくらいの気温だ。。
天気予報では東京の朝は11度台とか。。
まだ10月も1/3あるんだけど冬日だね。。(^_^;)
昨日のリツキサンは19時回ってほぼ予定通り終了。。
夜中に喉の痛みと下半身の倦怠感は出たが、前回は髄注後のリツキサンで体調を崩した
ので、治療順を変更したことで少なくとも若干の変化はあるのだろう。。
それとやはり指の痺れは幾分だが良くなっている。≧(´▽`)≦
これがビタミン12の影響なら嬉しいが、いずれにしても良くなる分には大歓迎だ!
今日の『CHOP』は11時頃調剤から薬が上がる予定だが、昨日のサポーターに加えて、
ほしさんからアドバイスをもらった足を冷やす作戦を実施しようと思っている(o^-‘)b
指とは逆に足の方は以前より格段に痺れの範囲が広がっている為だが、ダメで元々試してみない手はない。。
早速アイスノンは既に検温の時にお願いしておいた。。(^_^)v
ひとつだけ気になっている事。。
毎度の事でもあるが、どうもお尻の調子が宜しくない。。( ̄Д ̄;;
これは『痔』では無いかと何度も疑っているが、表面上何ともなく出血もせず。。
ただ『お通じ』の時は非常に痛い(;´Д`)ノ
一時期はリンパ腫も疑ったのだが、PETで所見は出ていないし、ましてや全身治療中だ。
万が一にもリンパ腫の病巣であれば、それはそれでまた困ったことになるが、
その可能性は低いのではないかと思っている。。根拠はないけど;
T先生にも確認はするが、取り急ぎはこれから始まる『プレドニン』だ(T▽T;)
ここで便秘になんかなったら洒落にならない。。
今日から2錠/日のマグミットを増やしておこう。。
下痢Pも困るが、お尻の調子が悪い時の便秘はもっと辛い(゚_゚i)
朝から下のお話しで失礼しました(^_^;)
本人至って真剣なのでお許しをm(_ _ )m
みーたん元気か(^_-)-☆
実はまだ起きていないらしいですf^_^;
今日は週末金曜日
先も書きましたが寒い週末、おまけに週明け台風も影響が出そうな様子。。
衆議院選挙もありますが、色々心配ですね。。
私は『CHOP』6発目頑張ります!
では皆さん行ってらっしゃい(^^)/

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*

 

 

精巣の異常発覚~摘出まで そして『運命の告知』

break time Ⅰ 2017年6月泌尿器科退院までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12282676981.html

転院再入院~PETにより遠隔転移の発覚 そして『ステージⅣ』の告知

break time Ⅱ 2017年6月末までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12289162322.html

初めての『抗がん治療R-CHOP』と『骨髄注射』2クールまで

break time Ⅲ 2017年7月末までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12297409417.html

3クール終了と治療評価確認 『PET-CT』で造血幹細胞移植の行方は

break time Ⅳ 2017年8月末までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12308758613.html

治療評価を受けて第4クール開始 新たな肝臓への副作用 そして5クールへ

break time Ⅴ 2017年9月末までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12315282831.html

 

 

ランキング参加中です!

良かったらポチっとお願いしますm(_ _ )m


がん・腫瘍ランキング0


悪性リンパ腫ランキング

 

 

次回闘病記は288へ続きます。。

『CHOP』6発目終了前 ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-288 ~

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です