もはや勝手知ったる病棟より ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-285 ~

いつもたくさんのアクセス有難うございます。。

治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m

 


がん・腫瘍ランキング0


悪性リンパ腫ランキング

 

私の闘病記録は一番下↓まで

 

※尚、記事が多くなってきた為、近日ブログを引っ越しますが事前に再度ご連絡いたします。

昨日から引き続いての雨。。
自宅はエアコン無しで過ごしていた為、病棟では相変わらず気温を体感することは無い。
通勤の人達を窓越しに眺めれば、その装いで寒いという事は判る。。
『勝手知ったる』とタイトルを付けたものの、不思議と病院に戻ると夜中に目を覚ます??
何がどう違うのかわからないが、トイレも近い気がするのは何故だろう。。疑問だ。
今日はリツキサンの6発目。
昨日は微熱続き(37度前後)だったが、今朝は36.5度。
昨日遅くに血液検査の結果をプリントしてもらった。
Hbは相変わらず低いまま(´・ω・`)
痣が出来る程グラン注射を打ったが、一度は12000まで上がった白血球は2530。
好中球は38%の980だ!
この内容なら、例の『院内温泉』に行こうと思ったが、(好中球500以下だと禁止令が出る)
ここの温泉は隔日で男女の入浴時間を入れ替えるシステムで、今日木曜日は午後の
入浴時間となる為、午後治療を控えた私はOUT。
ここは仕方が無いのでシャワーで我慢しよう。。
偏頭痛は相変わらず。。
顔が腫れぼったいのは浮腫みの名残か?
治療から遠ざかっている為、体調そのものは然程悪くはない。。
しかし、治療スタート日だと考えると決して体の状態が良い訳では無いとも言える;
ひとつだけ変化があったのは指の痺れについて。
指先の感覚はほぼ無くなっていたのだが、昨日あたりから痺れの感覚が僅かではあるが
戻ってきたように思う。
抗ガン剤から日数が経過しているせいなのか、はたまた2週間前から服用している
『メチコバール』の効果なのかは不明だが、痺れが酷くなる一方だったのでこれは朗報!
治療途中でまた悪化するかもしれないが、改善の余地があると判っただけで少し安心する
ものだ。。
今回も一つの事を処理するつもりで、淡々粛々と治療に励みましょうかね。。(o^-‘)b
ところで話はがらりと変わって。。。
地元の鹿児島では今朝台風のニュースが多い様だが、
どうやら私の住むエリアより東日本方向に進路を取る様子。。
私は済ませたけど、日曜日の国政選挙は可能なら不在者投票に行ったほうが
いいみたいですね(^_^;)
くどいようですが季節の変わり目、風邪に気を付けて
今日も頑張っていきましょう!
皆さん行ってらっしゃい(^^)/

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*

 

 

精巣の異常発覚~摘出まで そして『運命の告知』

break time Ⅰ 2017年6月泌尿器科退院までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12282676981.html

転院再入院~PETにより遠隔転移の発覚 そして『ステージⅣ』の告知

break time Ⅱ 2017年6月末までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12289162322.html

初めての『抗がん治療R-CHOP』と『骨髄注射』2クールまで

break time Ⅲ 2017年7月末までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12297409417.html

3クール終了と治療評価確認 『PET-CT』で造血幹細胞移植の行方は

break time Ⅳ 2017年8月末までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12308758613.html

治療評価を受けて第4クール開始 新たな肝臓への副作用 そして5クールへ

break time Ⅴ 2017年9月末までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12315282831.html

 

 

ランキング参加中です!

良かったらポチっとお願いしますm(_ _ )m


がん・腫瘍ランキング0


悪性リンパ腫ランキング

闘病記は286に続きます。。。

リツキサン6回目なぅ ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-286 ~

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です