ヘモグロビンは『6.6』 ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-272 ~

いつもたくさんのアクセス有難うございます。。

治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m

 


がん・腫瘍ランキング0


悪性リンパ腫ランキング

 

私の闘病記録は一番下↓まで

 

※尚、記事が多くなってきた為、近日ブログを引っ越しますが事前に再度ご連絡いたします。

実はこれは今年のコスモスではなく2年前の今日の写真だ。。
今年はきれいなコスモスを見れるだろうか。。。(´・ω・`)
お昼の『リブログ』記事でご存知尚方のいらっしゃるかも知れないが、
今日午前中の血液検査により、主治医T先生の了解の元で一時退院した。。(^_^)v
但し、タイトル通り『ヘモグロビン』数値は6.6である。。(´□`。)
編頭痛はこいつのせいだった。。
今朝の血液検査結果より↓
白血球は工場長が仕事して:12080(G×8発)
好中球:71%
血小板も復活:10.6
赤血球:181 ( ̄_ ̄ i)
ヘモグロビン:6.6 (゜д゜;)
ヘモグロビンは普通の人の半分以下しかない。。( ̄_ ̄ i)
T先生と輸血に関して打合せしたが、それは本人の体調次第なのだと言う。。
年配の方なら、『8』でも輸血しないと苦しいと言うし、若い方なら『4』でも動ける人はいると。。
別に若ぶっている訳では無いが、歩行が困難であるとか息苦しいまではいかないので、
今日はそのまま退院させてもらったのだ。。(^▽^;)
但し、心肺機能は平時の1/2だと考えて動かないと、直ぐにへたり込んでしまうし、
熱発したらまた入院になってしまう。。(゚_゚i)
しばらくはいつも以上のセーブモードが必要だな。。
それとT先生からは、先の院内カンファレンスで私の副作用が長引く原因は、やはり『髄注』
成分の『メソトレキセート』の影響が強いのではとの判断だった事を聞いた。。
併せて、今『髄注』+『R-CHOP』の三連荘は、投薬順を入れ替えて数日投薬の間隔を開け、
基本減薬せずに6クール再開し経過を見るという事になったらしい。。
『R-CHOP』の抗がん剤は基本的に丸1日で体外に排出されるが、
『髄注』に関しては長く体内に留まる関係で、『R-CHOP』の前に実施するのは負担が大きいのでは?と言うのが、次回以降の治療方法変更の理由だった模様。。
勿論、はっきりとした確信は無いので『そうする事でもしかすると。。』の世界ではあるが、
私の身体、病状でデータが取れるのであれば、後の患者さんの応用治療に繋がるので、
喜んで実験台になりましょう(笑)
もっともその方法が結果として副作用が少ないと言うのであれば、
私にとっても願ったり叶ったりだ!
そんなところでお昼前には病院を後にし無事帰宅したのだった。。(^▽^;)
しかし、結構な貧血状態と言うのは意外ときつい(汗;)
さっき自宅の『ミニベロ』のタイヤに空気を入れただけでぜーぜー言う始末。。
こんなんで来週まで大丈夫かよ。。。
空気入れで疲れてそのままソファーで寝落ちした結果、
楽しみにしていた昼食はコンビニ飯と化した。。(;´Д`)ノ
本当は白血球が異常に高い今こそ『寿司』を食おうと目論んでいたのに
飛んだ誤算だった(T_T)
またまた余談ではあるが、今月22日は国政選挙だ!
退院の後片付けをしていると、次回入院が18日からとなっている私に、
22日の選挙はどうしますか?と看護師さんから確認された。。(´・ω・`)
何の事だろと思ったら、来週の何時かは知らないが病院に期日前投票の窓口が
出来る様なのだ。。
私は国政選挙に限らずほぼ全ての選挙に行く(該当者無しでの投票も多数)ので、
『自分で期日前投票してきますよ』と言っておいた。。
確かに病院から抜けられない人は、折角自分の意志を伝えられる機会を逃してしまうのだから、こういう取り組みは当たり前だが大事なことだよね。。
皆さんも選挙には行きましょう!
行かない方はどんな法律/条例が出来ても政府/行政に文句を言ってはいけません。。
まあいずれにしても一旦帰ってこられたので、しばらくは『命の洗濯』。。
ゆっくりさせてもらいます≧(´▽`)≦
明日は週末金曜日
お休みまでもう一息です!!

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*

 

 

精巣の異常発覚~摘出まで そして『運命の告知』

break time Ⅰ 2017年6月泌尿器科退院までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12282676981.html

転院再入院~PETにより遠隔転移の発覚 そして『ステージⅣ』の告知

break time Ⅱ 2017年6月末までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12289162322.html

初めての『抗がん治療R-CHOP』と『骨髄注射』2クールまで

break time Ⅲ 2017年7月末までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12297409417.html

3クール終了と治療評価確認 『PET-CT』で造血幹細胞移植の行方は

break time Ⅳ 2017年8月末までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12308758613.html

 

ランキング参加中です!

良かったらポチっとお願いしますm(_ _ )m


がん・腫瘍ランキング0


悪性リンパ腫ランキング

闘病記は273に続きます。。。

とある街の朝焼けより ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-273 ~

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です