いつもたくさんのアクセス有難うございます。。
治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m
私の闘病記録は一番下↓まで
尚、記事が多くなってきた為、近日ブログを引っ越しますが事前に再度ご連絡いたします。
最近は調子悪いの記事ばっかりで申し訳ないのだが、
日中の感じからして回復にはまだほど遠い気がしている。。
落ち着いていた体温もさっきまた37.4度になった。。(´□`。)
タイトル通り口内の調子が最悪だ!!
今朝は歯磨きの際、咀嚼を控えているはずの右側歯茎から、おそらく『歯肉炎』と思われる
腫れが見つかり出血が止まらなくなった。。(´□`。)
そうかと言えば、反対側は舌の奥が相変わらず炎症を起こしたままで、
食べ物を食べる際に痛くて仕方ない。。
こうなるとどっちで咀嚼すればいいのだろう。。(T_T)
いよいよ食べ物を食べる事も億劫になってきた。。
幸いしたのは、昨日のうちに看護師さんに食事の変更を勧められて、
白米をうどんに変更していたのは逆に助かった。。
白米のままだったらおそらくや殆ど食べられなかっただろう。。(^▽^;)
熱が一応の治まりを見せているので、他の体調としては先ず先ずか。。
腰痛はあるが、寝ていないと苦痛なほどでもない。。
明日採血があって、主治医のT先生に一時退院を相談予定になっているが、
来週6クール目の再入院だと思えば、一時退院の意味もあるのか?
でも3日だろうが4日だろうが、一旦は家には帰りたいし悩むところだ。。( ̄Д ̄;;
そう言えば、今朝またもや遠方から新幹線に乗り、先日とは別の得意先がお見舞いに
来てくれた。
8月に一度病院外でお会いしてはいたが、私の容姿のあまりの変化に驚いていた。。
『前より全然ヤバいやん!』
某企業の仕入れ責任者だが、この方も私の性格をよく知っている。
言葉は乱暴で茶化しているかのように見えるが、相当心配してくれているのを知っている。。
何故なら直接の得意先では無いし、何よりしょっちゅうLINEで様子を聞いてくるからだ。。
『そろそろ復活しますんで!』
『もう復帰は無理やろ!』
『いやいやいやいや。。(笑)』
その時、突然娘さんが難病指定の病気だと初めて聞いた。。
普通に接していれば、そんな話を聞く事も無ければ、いう事も無かっただろう。。
だからこそ通ずる部分があるだろうし、気にもかけてくれるのだろう。。
十数本ものペットボトルの水とお茶を両手にぶら下げ、玉の汗で現れたその方の気持ちが
超絶に嬉しかった私だった。。
『人の心』まして『信頼/信用』という部分は、到底金銭では図る事が出来ないものだ。。
いつも気にかけて貰って有難うございます。。m(_ _ )m
今朝のみーたんは『ビタゼリー』を忘れた家内を襲撃したらしい(笑)
めっちゃいいにおいや~(笑) 多分そう思ってる顔(^_-)-☆
そしてゼリーをがっつくみーたん!
今日の朝食はクルミパン・卵焼き・味噌汁・野菜ジュース
クルミパンと野菜ジュースは自前です。。
昼食からは主食がうどんに変更
とり天の野菜あんかけ・豆腐の入り煮・もやしのおすまし・オレンジ
夕食はうどん・鯖の塩焼き・豚汁・切り干し大根ときゅうり和え物・キャベツと油揚げ
このうどんだがスーパーの特売で一玉10円でも買えそうなやつ(笑)
ふにゃふにゃで生ぬるいのだが今の私の口には最高だ(^▽^;)
三連休も終わり、また平時がやってきます。。
今夜はゆっくりお過ごしください。。
私は明日こそこの口内炎が治まります事、切に切に希望しますm(_ _ )m
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
精巣の異常発覚~摘出まで そして『運命の告知』
break time Ⅰ 2017年6月泌尿器科退院までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12282676981.html
転院再入院~PETにより遠隔転移の発覚 そして『ステージⅣ』の告知
break time Ⅱ 2017年6月末までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12289162322.html
初めての『抗がん治療R-CHOP』と『骨髄注射』2クールまで
break time Ⅲ 2017年7月末までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12297409417.html
3クール終了と治療評価確認 『PET-CT』で造血幹細胞移植の行方は
break time Ⅳ 2017年8月末までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12308758613.html
ランキング参加中です!
良かったらポチっとお願いしますm(_ _ )m
闘病記は267に続きます。。。