我が家で初めて見たフルグラとおはぎ ~ ひとりごと ~

いつもたくさんのアクセス有難うございます。。

治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m

 


がん・腫瘍ランキング0


悪性リンパ腫ランキング

 

私の闘病記録は一番下↓まで

 

 

 

今朝というか最近グラノーラを良く記事にされる方が多い気がしたので、商品情報まで。

ご存知の方はスルーください。。

 

 

私の業界の事ですが、シリアル、グラノーラの類はその昔、ケロッグ(シリアルは現味の素特約でプリングルスは森永製菓(その昔は明治製菓))と日新シスコ(ビッグフロスト)がメジャーではありましたが、そこにグラノーラで参入したのがカルビーです。

カルビー創業者はきっと日本人が欧米化されシリアル/グラノーラを朝食代わりに食べる未来が来るという事を想定し、長い期間赤字を出しても役員の制止を振り切り製造を止めなかったそうです。

 

 

現在は商品は長く欠品が続き品薄状態は改善されなかった為、

生産ラインは増設されました。

企業努力は流行だけ追っていてはいけませんね。。わが社も反省です。。

 

 

こちら今年3月に店頭に出ております商品、『フルグラチョコバナナ』

興味のある方はお試しを(笑) 決して私はカルビーの回し者ではなく同業他社になります。

 

 

ちなみに私はシリアルグラノーラ食べませんのであしからず(汗;)

 

 

そして今朝は私の甘党化にお気遣い頂き、日頃ヨークシャーテリアのブログで紹介しているMZZさんのデパート勤務の奥様より贅沢な差し入れ到着(*^▽^*)

今、地元百貨店『山形屋』さんで京都物産展があり、『おはぎ』を頂いたのでご紹介!

 

 

 

何から食べようか迷いますな(笑)

 

ただ右端の奴が何の餡子なのか未だ不明だ。。。

後で紅茶と頂いてみよう。。うふふふ(ドラえもんの声)

 

 

朝のひとりごとでした。。

 

 

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*

 

 

精巣の異常発覚~摘出まで そして『運命の告知』

break time Ⅰ 2017年6月泌尿器科退院までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12282676981.html

 

 

転院再入院~PETにより遠隔転移の発覚 そして『ステージⅣ』の告知

break time Ⅱ 2017年6月末までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12289162322.html

 

初めての『抗がん治療R-CHOP』と『骨髄注射』2クールまで

break time Ⅲ 2017年7月末までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12297409417.html

 

 

3クール終了と治療評価確認 『PET-CT』で造血幹細胞移植の行方は

break time Ⅳ 2017年8月末までの時系列

https://ameblo.jp/syochu365/entry-12308758613.html

 

 

 

 

ランキング参加中です!

良かったらポチっとお願いしますm(_ _ )m

 


がん・腫瘍ランキング0


悪性リンパ腫ランキング

 

 

闘病記は246に続きます。。。

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です