いつもたくさんのアクセス有難うございます。。
治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m
私の闘病履歴は一番下まで↓
7月頃ものは試しに植えた?去年のゴーヤーの種だが、今頃になって生えてきた(´・ω・`)
全滅だったなと思っていたが、しぶとく生き残った種があったんだね。。
私もこのゴーヤーの種の様にしぶとくもう一度芽を出そうと思う。。。
病院で朝を迎えるのは1週間ぶりだが、病院にいて尚病院の夢を見る。。
この症状は仕事と一緒で、今は治療に意識が向いているという事だろう。。(^_^;)
仕事をしていたころは、リアル会議の夢をしょっちゅう見ていたからだ;
変な話だが、そういう意味では現在の方がプレッシャーも無くストレスは少ない。。
理由は極めて単純、やることが『悪性リンパ腫』を寛解まで持って行く事のみだからだ。。
実際はそれが難しいのだが。。。(x_x;)
他人にやらせる仕事よりも、自分がやる事の方が気楽なんだろう。。
今朝はタイムスケジュールが忙しい!
もうすぐ朝の検温で、食事の後すぐにシャワーを浴びて、10時までには『髄注』の待機を
しなければならないのだ。。(O_O)
本来治療は午後が多いのだけれど、今日は主治医のT先生の当直明けで、明日が非番の
関係で午前中に『髄注』を済まさないといけない事になったのである(^_^;)
この『髄注』だけは当然のことながら医師しかできないのだが、医師が変わるだけでも私は
治療を拒絶してしまうかもしれないな。。
大きい病院だからと言って処置するのが研修医とかでは怖すぎる(;´Д`)ノ
見慣れた風景(^_^;)今日も何とか晴れそうだな。。
よーし頑張ろ!!
今日は火曜日!
月末週ですが皆さんも頑張ってくださいませ!!
気を付けて行ってらっしゃーい(⌒▽⌒)
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
精巣の異常発覚~摘出まで そして『運命の告知』
break time Ⅰ 2016年6月泌尿器科退院までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12282676981.html
転院再入院~PETにより遠隔転移の発覚 そして『ステージⅣ』の告知
break time Ⅱ 2016年6月末までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12289162322.html
初めての『抗がん治療R-CHOP』と『骨髄注射』2クールまで
break time Ⅲ 2016年7月末までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12297409417.html
3クール終了と治療評価確認 『PET-CT』で造血幹細胞移植の行方は
break time Ⅳ 2016年8月末までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12308758613.html
闘病記は231に続きます。。。