いつもたくさんのアクセス有難うございます。。
治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m
私の闘病履歴は一番下まで↓
出雲にはひとり弟がいる。。
勿論血縁は全く無いが、私を実の兄の様に慕ってくれるかわいい弟だ。。
5月私の病気と入院を知り、出雲大社の『病気平癒』の気持ちを九州の出張に合わせて
わざわざ直接届けに来てくれたのだった。。
本人は『お守り』みたいなものです。。と説明してくれたが、
私は正直このキラキラ光る綺麗なストーンがどういう物かは知らない。。
でも何とか病気が回復する様にと願いが込められたものであることは十分に解るし、
その気持ちは私まで伝わっている。。
彼は会社的にも似た境遇で業界の同業者ではあるが、時に出先で偶然に出会うと、
必ず一緒に食事や酒を酌み交わした仲だ。。
営業として現場を任された時期もほぼ同じ。。
なので彼が抱える悩みもなんとなく解るし、よく仕事の相談にも乗っていた。。
エピソードをひとつ上げれば、
ある日私と共通する得意先の社長をひどく怒らせてしまったと言う相談があった。。
日頃温厚な社長だったので、直感的にこれはマズいと思った私は、夕刻には、その得意先
から遠く離れた他県にいた彼に、翌朝6時以前、社長の出社までに直接出向く様アドバイス
した。。
これは私が過去に経験した方法だった。。
ある重大クレームが発生し、得意先担当が怒りを通り越して、電話すら取り次いでもらえない事態になった時だ。。
私は夜7時に島根県松江でチェックインする直前だったのだが、そのまま車を愛媛県新居浜
まで走らせたのだった。。
移動距離はそこまでないが、高速道路事情が今とは違った為、7時間余りの深夜ドライブとなってしまった。。
人の心を動かすには良くも悪くも『サプライズ』。。
相手が想定をしていない事をする必要がある。。
私はその得意先担当者が出社する前(AM6時)には駐車場で待機し、その担当者が出社するや取次も無しに事務所に入ってお詫びを告げた。。
私が前夜、島根にいる事を知っていながら、翌朝出社の途端に目の前に現れたのだ。。
虚を突かれた担当者は落ち着きを取り戻してから、しばらく苦情を言い始めたが、
相手が話をしだしたら目的は達成、その案件は無事に収める事が出来た。。
私の自慢話の様になってしまったが、
その作戦は先のケースでも見事にハマったようだった。。
後に弟からは感謝の電話があった。。
今も彼は全国を股にかけて忙しく走り回っている事だろう。。
〇〇ちゃん!頑張れよ!!
出雲大社は縁結びの神様と言われるが、このクリスタルは私と『幸せの縁』を結ぶもの。。
私も早く『寛解』して、彼の好意にお返しをしなければいけないな。。
今までは自宅に飾っておいたが、今回は病室に飾ろうと思う。。
プリズムの様にキラキラ光るそのクリスタルに、自分の未来を重ねてみよう。。
そろそろ再入院の為、病院に向かいます。。
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
精巣の異常発覚~摘出まで そして『運命の告知』
break time Ⅰ 2016年6月泌尿器科退院までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12282676981.html
転院再入院~PETにより遠隔転移の発覚 そして『ステージⅣ』の告知
break time Ⅱ 2016年6月末までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12289162322.html
初めての『抗がん治療R-CHOP』と『骨髄注射』2クールまで
break time Ⅲ 2016年7月末までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12297409417.html
3クール終了と治療評価確認 『PET-CT』で造血幹細胞移植の行方は
break time Ⅳ 2016年8月末までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12308758613.html
闘病記は229に続きます。。。