いつもたくさんのアクセス有難うございます。。
治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m
私の闘病履歴は一番下まで↓
雨が降っては何位も出来ぬと思いきや、昼前には上がってしまった(´・ω・`)
長女がお昼前には出掛けると言っていたのだが、予定が夕方からになったと言うので、
昼食ついでに買い物に出かけることにした!
先日購入した『デジカメ』のSDカードを買う為、駅ビル内のビッ〇カメラまで。。(°∀°)b
自宅玄関より いつの間にか晴れ間が覗くいいお天気に!
駅まで徒歩10分くらいなのだが、歩き出すと事情が違う。。
ふらつきと目眩のような症状は貧血のせいなのだろうか?
やっぱり病人だなと感じてしもう一瞬だ(-。-;)
おまけにまたマスクを忘れてしまった( ̄□ ̄;)
しかも運の悪い事に、今朝の土砂降りでJRの遅れが出ており、車内は満員;
妙な細菌を貰わないよう、端っこに移動する事に。。(´_`。)
週末でもあり、目的地の駅ビルの中も人が多い。。
それこそついでだが、うちの次女、三女の職場に二人で顔を出したみた!
インスタでUPしてるので加工はもうしない(笑)
ビッ〇カメラで三脚とSDカードを購入した後、長女のiPadを物色したが、好みの在庫が無く
購入を断念(1回目);
テナントで秋物のジャケットも欲しかったが、また入院するのに衝動買いするのも気が引けて、こちらも断念(2回目);;
昼食は長女のリクエストで『蕎麦屋』
地元のチェーン店で、以前ブログに載せたこともある十割蕎麦の店だ。。
長女はこの店のそばが昔から好きだった( ´艸`)
天ぷら板蕎麦
そして先程ようやく帰宅。。
やっぱり全く体力が無い。。
仕事の参考まで駅ビルの土産売場を見たかったが、体力が無くてこちらも断念(3回目);;;
疲れに行ったようなものだったが、長女とこんなに長い間話をするのは久しぶりだ。。
そういう意味では、病気をして以降、娘達との会話は日常に反比例して増えたなぁ。。
まぁこれはこれでいい事だし、災い転じて。。という事で解釈しておこう(笑)
みーたん ただいま(^^)/
コーヒー飲んでデジカメの設定でもしなきゃ。。
闘病記は221へ続きます。。。
♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
精巣の異常発覚~摘出まで そして『運命の告知』
break time Ⅰ 2016年6月泌尿器科退院までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12282676981.html
転院再入院~PETにより遠隔転移の発覚 そして『ステージⅣ』の告知
break time Ⅱ 2016年6月末までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12289162322.html
初めての『抗がん治療R-CHOP』と『骨髄注射』2クールまで
break time Ⅲ 2016年7月末までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12297409417.html
3クール終了と治療評価確認 『PET-CT』で造血幹細胞移植の行方は
break time Ⅳ 2016年8月末までの時系列
https://ameblo.jp/syochu365/entry-12308758613.html
闘病記は221に続きます。。。