変幻自在の欠点 ~ たわいもない午後のひとりごと ~

いつもたくさんのアクセス有難うございます。。

治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m

 


がん・腫瘍ランキング0


悪性リンパ腫ランキング」

 

 

 

朝から横になったままだがどうにも腰が痛いまま。。

今朝の回診で今回2回目の『グラン注射』を打ってもらう。。(´・ω・`)

 

 

今年は日焼けも無く、随分と腕も細くなったもんだ。。(-。-;)

 

 

皆さんのアドバイスから、ひょっとして体が鈍っただけじゃないか?と思い始めて、少しだけストレッチと腹筋をしてみた。。

 

 

昔取ったなんたらで、まだ辛うじて軽い筋トレは出来る様だ。。

ただ、腹筋時間とセットは無理しないでおこう。。というか今この時期にやらなくてもね。。

 

 

栄養士さんが突然訪ねてきて、色々相談したがご飯を100g→135gに変更した;

私の痩せ具合が急だとの情報でチェックが入ったらしい(笑)

 

 

話しは大きく変わります。。

言葉に語弊がありますが、『器用』と『不器用』どっちが得か??

私の考えではどっちが良いとかではなくて、器用なタイプと不器用なタイプ、一長一短何れもOKと考えている。。(´・ω・`)

最初に言っておくが、私自身は『器用』『不器用』はそもそも比べられない物と思っている。

 

 

手先云々の話では無くて考え方の問題でもあるが、私はどちらかといえば何でも適当にこなす前者の方なのかも知れない。。

でも、これには多くの欠点があって、より多くの逃げ道を作る原因にもなっている。

 

 

手前味噌に聞こえるかもしれないがそういう意味では無くて、万時そこそこ臨機応変に対応

する為に、目移りもしやすく物事を極める前に他の事にも興味を持ってしまうのだ。。

先人の言う『器用貧乏』というやつが近いかもしれない。。

結果として、何でも壁を突き抜ける事が出来ないのだ。。

 

 

営業職人生一筋30年になるが、物(商品)が変わっても販売だけならそこそこ何でもやれる

だろう。。

『〇〇さん器用でいいよね』『オールラウンダーだよね』と言われることもあるが、時々自分が

ひとつの事しか出来ないとしたら何に没頭出来たんだろうとふと考えることがある。。

 

 

それがたまたま今日だったのだが、

 

 

陶芸家とかどうなんだろうな。。(笑)

調理師でも音響技術者でもいいけど。。

カメラマンとか。。。。。これはそもそも自分のセンスが無いか;

 

 

ほら、今でさえ既に何でも出来そうってなってるでしょ(笑)

これでは一番になるのは無理だなぁ。。。(((( ;°Д°))))

 

 

でも良い方に捉えれば、時流は目まぐるしいスピードで変化し、企業は縦の壁が低くなったと

言われているし、こんな自分でも時には役に立つ事もあるかも知れないな。。

取り敢えずそう思っておこう。。(笑)

 

 

私はこの先めちゃくちゃ忙しいのだ。。

病気は治さなきゃいけないし、これまでの倍以上のスピードで色んな事を最適化していかないと追っつかない。。(°Д°;≡°Д°;)

 

 

皆さんはどうなんでしょう。。。

自分の一番得意な分野での人生を送れていますか?

 

 

なんかとっ散らかって文章にもなってない(汗;)

半分私の愚痴で失礼しましたm(_ _ )m

 

 

どうでもいい午後のひとりごとでした。。

 

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です