いつもたくさんのアクセス有難うございます。。
治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m
昼間に記述した血液検査の結果だが、プリントが来たので更新します。
好中球はかなり少なめだったようだ。。(´・ω・`)
好中球は34%で、白血球1980×34%=673 という結果だった。。
まだ500は切っていないが、T先生曰く明日にも500は切るだろうとの予想。。
同じく白血球ももう少し下がるので、明日からまた皮下注射の連続実施となった。。( ̄_ ̄ i)
再三決まらないと嘆いていた検査スケジュールだが、結局は決まらない事が決まった(汗;)
何故か?白血球が何時上がるか分からないから(笑)
ざっくりとしたところで、次週水曜日頃にはある程度白血球が復活している仮定として、
心臓の超音波検査と胃の内視鏡検査を入れるとの事。。(*_*)
31日予定の『R-CHOP』4クール前に、上記2種類の検査に『髄注』が入り、間伐入れず『PET-CT』を入れる予定なので、どうにも来週検査を消化しないといけないようで。。
すなわち、私は来週もずっと病院の中という事だヽ(;´Д`)ノ
既にこの病院に入院して52日間だ。。
2か月間も入院していれば季節は過ぎて当たり前だが、こんなに長い間病院暮らしをするとは夢にも思わなかった。。(´□`。)
明日は地元で一番大きな花火大会の日。。
それをビールも無しに病院の部屋の窓から見ることになりそうだ。。
さぞ虚しい花火だろうね。。(-。-;)
いっそビール買って来ようかな(笑)
朝食はおかゆ・きゅうりのサラダ・味噌汁・温泉卵(これはおっかないので手を付けず)
昼食はおかゆ・豚生姜焼き・もやしの温サラダ・アオサ汁・フルーチェ・豆のサラダ(自前)
昼食時に栄養士さんが来たので夜のおかゆを一時的に変更してもらった!
夕食は五穀米・鰆の塩焼・具無しの茶碗蒸し・バナナ
五穀米歯応えがあって旨しヘ(゚∀゚*)ノわさびふりかけは自前!
今日の栄養管理アプリ
おやつで調整したが、体重がやばいので明日から2000Kcalくらい食べよう。。
そういう事で、まだ私の入院生活は未定という事で。。
残念です。。ヽ(;´Д`)ノヽ(;´Д`)ノヽ(;´Д`)ノ
でも頑張りますけどね。。(´・ω・`)
闘病記は143へ続きます。。。