口内炎の前触れ ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-134 ~

いつもたくさんのアクセス有難うございます。。

治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m

 


がん・腫瘍ランキング0


悪性リンパ腫ランキング

 

 

お盆だと言うのにこの病院の外来が多い事。。

駐車場もいっぱいの様子だ。。(´・ω・`)

 

 

今朝の雷雨も一旦は治まり、今は曇り空の様相だ。。

 

 

私はというと、今朝から微熱が続いて口がやたらと乾く。。

昼間は私の我儘で家内がコンビニからとろろそばを買ってきてくれたのを食べたが、

どうやら病院食は私の予想通りお盆の精進料理で、例のソーメンをすすっていたようだ。。

私の嫌な予感が当たったようだ。。(何のぢゃ(笑))

もう流石にしばらくはソーメンはいいだろう。。。

 

 

でも、口が乾いてきたという事で、喉も痛く口内炎の始まりかと些かドキドキもしているが、

やはりそういう時はソーメンが食べやすくて良かったなと思うな。。

明日で『ブレドニン』が切れるだろうし、不快な1週間になるだろう。。。

 

 

一応の予定では明日また採血がある。。

さっきのお知らせでは2本らしい。。

既に血管もどす黒く青みががかってへばってきているが、看護師さんからはまだ弾力は維持していると言われている。。

 

 

でも大事な検査だ。

主治医のT先生の非番明けになるのと、例のGOT/GPTの見解を聞き、今後の治療の見通しを確認しなければならないのだ。。

おそらくウィルス性でないと信じたいが、これまでの素人医者の予想は当たったことが無いので、これに肝臓の治療が追加となるとまた厄介だな。。

 

 

もうひとつ今考えている事は既に、今後の社会復帰の事だ。。

勿論このまま病院で年を取るわけにはいかないし、この病気にして、入院は私の人生で必ず何かしらの意味を持つと考えてもいるからだ。。

 

 

考えることは山ほどあるが、まとめるのにはまだ私の思考がついていかない部分があって、

このブログを通じてまた皆さんにもいろんな刺激を受けたいとも思っています。

 

 

それと、指の痺れは今回非常にマイルドな状態で落ち着いている。。

教わったほしさんの言うとおりに冷却材で冷やして抗がん剤を投薬したら、以前より痺れが

和らいでいるので何かと作業がやりやすいので助かっている。。

この場を借りて、ほしさん良い情報を有難うございましたm(_ _ )m

 

今日みーたん画像が久しぶりに送ってきた。。

シマリスさんのお友達なのかシマリスファンも多いのでアップしておきますねヾ(@^▽^@)ノ

ツカマリスキーにご挨拶

 

外に出してあげたいけど、言う事効かないんですよこの子(*_*;

しばらくはケージに帰ってきません( ̄_ ̄ i)

闘病記は135へ続きます。。

お盆の長い一日 ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-135 ~

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です