いつもたくさんのアクセス有難うございます。。
治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m
先程の支払い明細は、私がとても心配した部分で、他の方のブログでも今一理解に苦しんだので、可能な限り皆さんに理解しやすいいように考えて記載しました。。
もし、がん保険等に入っていない方、もしくは見直しを長くしていない方に進言です。。
私の保険は、診断一時金は出ますが、その後のがんに関する保証は打ち切り(保険が消滅)と言うタイプの成人病特約保険でした。。
友人のプランナーに任せきりでしたので、一番ベストなものを持って来いといって加入しておりましたが、今思えば同じ掛け金で他社にも掛け捨てを振り分けして、成人病保険の保証を
大きくする方法、または一時金を抑えてがん保険等の保証継続する保険等を検討すれば良かったなと思ってます。。
まさか自分ががんになるなんて思ってもいないので、内容もそこそこでしか見ていませんでしたが、私の加入していた保険は『上皮内がん』では出ないものでしたので、例えば胃がんで内視鏡手術しても手術保険も下手するとがん保険も適用しないという内容でした。。
そう考えると、転ばぬ先の杖、保険は払うときは大変ですが非常に考えて入らないといけませんね。。
もっとも私も様な病気の人は寛解5年以上たたないと関係ありませんが。。(無念)
さて、今日は治療も終わってのんびりのはずが、昨日に増して体調降下中。。
血圧90/52ですが歩くとふらふらです。。
それでもシャワー浴びたり、コンビニ行ったりして入るんですがね(笑)
ブログ仲間のほしさんが教えてくれた、アイスノン作戦はいいかもしれない!
昨日より指の痺れは少ない気がする。。でもずっと握ったほうがいいのかな?
PC触れないと困るんですが。。( ̄_ ̄ i)
食事もおかゆに変えた影響か、おやつが多いのか知らないが昨日から1㎏も増えた(ノ_-。)
きっと大福のせいなので、しばらくはおやつ禁止で。。(´・ω・`)
今日の朝食はおかゆ・鰆の煮魚・ごぼうサラダ・味噌汁。薬はプレド10錠・バクタ他
心残りだったので海苔佃煮で『おかゆ』と書いた(笑)
昼食はおかゆ・豚生姜焼き風炒め・7ツナサラダ・もやしのすまし汁・フルーチェ
プレド6錠・ランドセン・便秘のお供にマグミット2錠
夕食はおかゆ・鯵の南蛮漬け・しめじ・エノキとハムのソテー・味噌汁
プレド4錠・ネキシウムカプセル・レバミピド・マグミット
ついでに嫁が忘れたじゃがりこ塩レモン
忘れるなよなーヽ(;´Д`)ノ 喰ってまうやろヽ(;´Д`)ノ
明日はゴルフ『全米オープン』を見る為に4時半には起きねば。。
松山英樹は前提首位だ!
副作用を控えた今は、その程度の楽しみしかない(*_*)
ああ。。いつ口内炎が始まるのだろう。。それだけ憂鬱だ。。(-。-;)
闘病記は128へ続きます。。。