いつもたくさんのアクセス有難うございます。。
治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m
今朝方4時半起床。。
特に眠れなかったわけではないが、空調の音で目を覚まして以降は、外が明るくなるまでYouTubeで、『JAZZ』を流して聴いていた。。
スローサックスのナイトBGM用だが、個人的にすごくリラックス出来る。。
20代前半から、『歌謡曲』は飽きるという自身の単純な理由で『JAZZ』が好きだ。。o(^▽^)o
ピアノにサックス。。『バードランドの子守歌』なんてボーカルが入っていても。。
時代にも時期にも関係なく、何時でも何時までも飽きずに聴いていられるからだ。。( ´艸`)
『歌謡曲』がダメな訳ではなく、私が『JAZZ』好きだと言うだけである!
夜が明けてきて台風前の泣き出しそうな空。。
さて、先日もこのブログに記載したが、最近はすっかりTVっ子になってしまい、今日もこの
タイトルのきっかけはTVからだ(笑)
『お城マニア』に関する話題を放送していたのだが、
内容は興味が無いので実際は流してチラ見していただけ。。m(_ _ )m
ただ、『お城マニア』としてTVに出てきた若い女性には興味があった。。
私が興味を持った理由は何か↓
ただ『お城』が好きなだけで、専門のHPを立ち上げ、観光ガイドまで引き受け、今は日曜朝の人気番組?(知らんけど(笑))に呼ばれてTVに出演している事である。(´□`。)
彼女は人より秀でた特別な才能でもあったのだろうか?
特別な才能があったかというと、そうでは無いと思う。。失敬m(_ _ )m
少し失礼な言い方になってしまうかも知れないが、ただ単純に『お城』が好きで、その事に没頭し続けてしまっただけである。。
見方によればそれが特別な才能なのかもしれないが。。?
彼女が英語が堪能だったとすれば、外国人向けの観光ガイドでも十分やっていけると思うし、本当に今は例え趣味であったとしても、十分に仕事として成立する時代になったんだなぁと
番組を観て改めて実感してしまった。。
インターネット・SNSがそれを簡単に出来てしまう時代にしてしまったのだ。。
冒頭の『JAZZ』繋がりでいえば、私はサックス奏者の『小林香織』さんが好きで日頃から好んで聴いているが、最近は音楽とは別な話題のニュースを見かけた。。(´□`。)
個人的には少しショックだったが、東京海洋大学名誉博士でもある、さかなクンこと『宮沢正之』さんと交際しているのでは?とのニュースだ(´□`。)
大体この手の報道が一番嫌いな分野なのに、LINEニュースで見た時に少し驚いてしまった!
好きなサックス奏者だけに(一回聴いてみてください!)話題が少し脱線したが、私が言いたいのは、この『さかなクン』についてだ!
時代的には随分前になるが、彼も彼女と同様のケースではないのか?
周りからすれば、彼は特別な才能を持っているのかもしれない。。
確かに絶対味覚の部分はそれかも知れないが、おそらくご本人は魚が大好きでそれに邁進しただけと考えているのではないのか?
ただ好きなだけで邁進したとすら考えていないかもしれないが。。
前述の『お城』好きの彼女との相違点を言えば、さかなクンが有名になった時代はTVメディアが主流の頃だという事もあるが、
現代であっても彼は『魚が大好き』という事で趣味を十分職業にしていけたと思うし、
『TVタレント』ではなく、もしかしたら世界的に有名な魚専門の『ユーチューバー』になっていても全くおかしくはないのだ!
もう一例m(_ _ )m
これもTVでのチラ見だったが、私の業界、『お菓子』に関する話題で、俗にいう『スイーツ男子』、しかも『コンビニスイーツ』に特化したブロガーの番組を観たことがある。
彼はサラリーマンでもあったが、とにかくコンビニの『スイーツ』が好きで、新作が出るたびに
個人的な感想をコツコツご自身のブログにアップしていて、現在ではものすごい数のフォロワーがいるという方だった。。
おそらく『アフィリエイト』収入も相当だと思うが、きっと彼は仕事にしようとして『コンビニスイーツ』を食べまくっているのではないと思う。
ただ『コンビニスイーツ』が純粋に好きだったのが、好き過ぎて皆にそれを発信していたら
それが一つの仕事になった!ではないでしょうか?
もう一例ついでに言えば、『ゲーム』オタクが幸いして、世界大会なるものにまで出て、賞金は稼ぐわ、『ゲーム』の解説者になるわ、挙句には『ゲームソフト』の開発にまで関わっていますなんて方もいたりする。。
その人は他の人より数倍以上『ゲーム』が好きで、他の人より時間を費やして『ゲーム』で
遊んだんですよ(笑)
昔から『好きこそものの上手なれ』という言葉があるが、現在はSNSの発達によって以前よりもっと好きな事だけでも活躍出来る時代、場合により仕事にもなり易くなった時代であると
言えるのではないでしょうか?
途中お見舞いも来て話がまとまってませんが。。
今朝TVをチラ見して、30秒間お城見ただけで、こんな長いブログを書くとは思わなかった(笑)
今朝の座右戯言でした。。