いつもたくさんのアクセス有難うございます。。
治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m
私は十数年以上出張族で、月の20日はホテル住まいという生活をしていた関係で、就寝時は消灯と同時にカーテンを全開にしている。。
理由は、日の出と同時に目を覚ますのが自然だと考えているからだ。。
この病院でもそうしているので、夏場の今はすこぶる目覚めが早い(笑)
地元は九州の南端、現在は5時半くらいに薄明かりが差す感じだろうか?
私のブログを観て頂いているHITOさんより『低分子化フコイダン』についての質問があったのですが、ちょっとだけ昨日の夜の内容を補足しておきます。。
以下、天願勇著 『がんに克つ』より一部を引用しております。
『低分子化フコイダン』というのは、主にモズクやわかめ、昆布等に含まれるぬめり成分『フコイダン』を、特殊な酵素などの働きにより『低分子化』したものを指すようです。
人体が十分に吸収できる分子量は3千以下とされるようで、上記は本来20万~30万あった分子量を500以下に低分子化して、効率の良い吸収を促進するとの事。
私はここから『賄賂』を頂いている訳では無いので、本件はここまでにしておきます(笑)
興味のある方は『NPO法人統合医療と健康を考える会』のHPを見つけましたので、
そこのアドレスを載せておきますね!
※尚、九州大学の研究チーム論文を歪曲引用して販売されている『サプリメント』も多数あるようです。。。この手のサプリメントは類似品も多いですから(´_`。)
『低分子化フコイダン』は全てが同一と考えるのは安直なようですので補足しておきます。。
さて、ブログ作成の合間に回診が来て、予定通りの2本を採血。。
最近は血管の太い流石の私も針を刺す場所が所々痛くなってきた。。ヽ(;´Д`)ノ
これだけ採血すれば当然か。。
結果はまたご報告します。。
今朝の体重が60.9㎏だったので、ほっとしてやってしまった( ´艸`)
この間食べられなかった『おはぎ』を見つけてしまった(´・ω・`)であったものは仕方ない!
今朝のみーたんはバナナを貰ってご満悦(*^▽^*)
随分会ってないね。。元気そうで何よりσ(^_^;)
台風5号の進行方向も気になりますが、8月最初の週末!
皆さん夏休み、お盆休みまでもう少し?
サービス業の方今から多忙本番?
それぞれの週末をお楽しみください!
行ってらっしゃい(^^)/
闘病記は117へ続きます。。。