いつもたくさんのアクセス有難うございます。。
治療の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m
珍しくTVのスイッチを入れると、高校野球の地区予選だ。。
高校野球は一生懸命さがあって好感が持てるし、本番より寧ろ予選の方が面白い(⌒▽⌒)
7月も中盤。。もう夏なんだなと実感する。。
昨日に続いて、朝は採血したが、今先程看護師さんが結果を持ってきてくれた!
結果は如何に???
今回は工場長が仕事をしたようだ(笑)
白血球と好中球いずれも上昇!血小板も少し戻ってきた!!!
3,920(白血球)×37%=1,450(好中球数)
理想は白血球が5,000以上ではあるが、生物禁止令が解かれるレベルまで回復したようだ(⌒▽⌒)
やっと治療に進むことが出来る。。長かった。。
そしてトドメの注射を打ってもらい、来週はもぼ万全で治療に臨むことが出来そうだ!
そうれはそうと、生物解禁になっても私のいる病院は持ち込み制限があるので、何でも食べられる訳でも無い。。
食べられないと分かると食べたくなるのが人の性(さが)。。
今は江戸前の握りが食いたい(笑)
プロシュートとバジルのピザも((o(´∀`)o))
今朝の食事は↓
白米・ニシン?の甘辛煮・大根ときゅうりのサラダ・味噌汁・ヨーグルト
連休明けに『髄注』が出来る様なら、回復期を含め予定より1週間遅れ位で『2クール目』に行けそうだ。。
いずれにしても来週ははっきりするだろう。。。
次回、闘病記82へ続きます。。。