いつもたくさんのアクセス有難うございます。。
闘病の励みになっておりますので良かったらポチッとお願いしますm(_ _ )m
昼食後、13時頃より始まった『リツキサン』の投薬。。
先ず炎症止めのお薬を飲んでから、30分後の開始と看護師さんに説明を受ける。。
初回は薬との相性を見る為に、非常にシリアスな取り扱いをするようだ。。
まぁ大事が起これば病院だってただでは済まないのでそれはそうであるが。。
とりあえず昼食の図(*’▽’)
おかゆ・豚生姜焼き風炒め物・タコの酢の物・白豆煮
味覚の過敏で酢の物は無理かと思ったが、意外と大丈夫だった!
ステロイド系の注射に続き、いよいよ『リツキサン』を体に入れる。。
どんな反応が出るか不安がよぎり、些か緊張した。。
最初の30分はたったの25mm/hしか点滴を落とさない。。とても慎重に始まった。。
左手には酸素濃度計、胸には心電計、それに30分毎の血圧/体温測定。。
ほぼ付きっ切りで対応してくれた看護師さん達ありがとうm(_ _ )m
そしてこの後トラブル発生。。。Y(>_<、)Y
様子見から始まった『リツキサン』を100mm/hで落とし始めて一時間後。。
私の体に異変が。。
耳がしもやけの様に赤くなり熱を持ち出し、目の周辺が湿疹状に赤くなり出した。。
唇もまるで風邪の時の熱を出した時のような乾き方をしている。。
主治医の判断で一旦投薬をストップ。。
再びステロイド剤を注射で追加して様子を見ることになった。。
今夜も睡眠障害確定だヽ(;´Д`)ノ
この時点で長期戦となることが分かっていたので、一旦トイレに行かせてもらい、ふと鏡を見ると確かに湿疹模様が顔上部に出ている。。
最初はこうだわな。。多分。。
部屋に戻ると、たまたま友人『ブログ犬舎MZ(ヨーキー専科の方』がお見舞いに来てくれたので、時間が過ぎるのが早く感じて助かった(*^▽^*)
夕張メロンまで頂いて。。毎年あざっす!!
そして夕食の時間が来てしまう。。(´□`。)長丁場になった。。
ちょっとビジュアルが悪いのは、のり佃煮と練り梅を乗っけてしまったせい(´□`。)
片手でやってるので非常に不便だ。。
夕方前には次女が来ていたが、家内は仕事帰りに毎日寄ってくれる。
三女は昨日来てくれた。。長女は東京なので専らLINE見舞いだ(笑)
今日も家内にコンビニのコーヒーをお願いした。。
仕事で疲れているだろうにいつも有難う(*^ー^)ノ
時計は9時になろうとしているが、まだ『リツキサン』投薬は終了していない。。
私の手は管だらけのままだが、不自由しながらこのブログを綴っている。。(´・ω・`)
まぢでリアルタイムブログ。。。
副作用の続き(あったら嫌ですが(´・ω・`))はまたご報告します。。
何かもう今日は疲れた。。
あともう少し頑張ろう。。。(´□`。)
しかも夜は眠れないだろうな。。。。憂鬱。。
皆さん
それではとりあえずおやすみなさいいzzz。。。
次回闘病記67へ続きます。。