抗がん剤初日を終えて ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-52 ~

いつもたくさんのアクセス有難うございます。。


がん・腫瘍ランキング

 

 

午後から始まった初めての抗がん剤。。

悪性リンパ腫用のCHOP療法というものだ。。

 

 

今回は昨日記述したように、抗ガン剤の副作用を見る為『リツキサン』を後回しにした様だ。。

 

 

先ずは『グラニセトロン』…吐き止め。今日だけはステロイドの『水溶性ブレドニン』が入ったもの。

★ 30分

 

次に『オンコピン』…植物に含まれるアルカロイドの仲間で、細胞分裂を抑制する。

★ 5分

 

そして噂の『ドキソルビシン』…抗生物質系の腫瘍治療薬で細胞分裂・増加抑制とか。

 

 

赤いおしっこ出るやつはコレ↑

★ 30分

 

『エンドキサン』…アルキル化薬と言われるグループの薬で、細胞の中のDNAに入り込んで細胞を破壊、増殖を抑える。

★ 180分

 

吐き止めの薬↓結構効果を期待している(´・ω・`)

エンドキサン頼むわ。。。↓

 

今後の日程は引き続きステロイド『プレドニゾロン』錠剤があるようだ。

 

 

※悪性リンパ腫の治療を受けた方は勿論知っている内容なのだが、私は素人で治療のタイムスケジュールが何もわからない。。

あくまで、初心者向けという事でご存知の方はスルーくださいね。。

 

 

CHOP療法に関しては1クールこの一回(´・ω・`)

私はひたすら点滴が続くと思っていたので少し拍子抜け。。

後の期間は副作用との戦いになるようだ。。

 

 

最も、まだ本命の『リツキサン』も終わっていないし。。

一番恐れている『髄注』もある。。( ̄ー ̄;

 

 

明日からはどんな状況になっているかは分からないが、今この時点でまぶたが重い位しか特別の変化はない気がする。。

私が鈍感なだけだろうか。。。?

 

 

今日は月末、会社のスタッフも大変だったと思うが、今しばらくお時間をくださいませ。。

パワーアップまではしないかもしれないけど、老練にはなって帰りますので。。

 

 

晩御飯もきれいに頂きました(*’▽’)

あまりに量が多いので小鉢を一品削ってもらいました(´・ω・`)

それではまた明日。。

皆さん月末も終わって、更に素敵な週末をお過ごしください(^^)/

決して嫌味ではありませんのであしからず。。。。。。。(笑)

次回、闘病記53へ続きます。。

眠れない夜 ~ 精巣原発悪性リンパ腫闘病記-53 ~

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です