いつもたくさんのアクセス有難うございます。。
あまりに暇なので追記します。。。
今朝の回診は6:00~
病院の朝は早い。。
何より、夜勤まである看護師さん達の業務は常々大変だろうなぁと思ってしまう。。
なんせ病人は昼夜問わずお構いなしに呼びつけるからね。。
いつもご苦労様です。。この場を借りて感謝m(_ _ )m
体温:36.4℃
酸素濃度:98%
脈拍:68
血圧:92/68
健康な時に血圧なんて気にしたことも無いから、今になって自身の低血圧を知る(´・ω・`)
でも、不思議と頭痛だったり、ふらふらしたりとかは無いのであった。
朝食は先の記述通りの内容。。
早速看護師さん伝いに、ご飯の量を減らしてもらうようにお願いしたヘ(゚∀゚*)ノ
元々趣味でロードバイクやマラソンといったイベントやレースもやっていたので、体が燃費良く、省エネに出来ているのかもしれない。。
その後循環器科で心臓の超音波検査。
つい先日もやったばかりだが、PETで所見があった以上、もう少し詳しく見てみるとの事だろう。。
いつも思う事だが、何故にPETを先にやらないんだろう。。
体を一通りスクリーニングしてからの方が検査効率が良さそうなもんだが。。
まぁ素人の私には良く解らない所ではあるが、費用に関しちゃ二重三重に掛かってしまうから始末が悪い。。!(´Д`;)
心臓の超音波検査に関しては、かなり入念に時間を撮って調べていたようだが、検査技師の方には敢えて結果を何も聞かなかった。
おそらくその事で今後の治療計画に変更はないと思ったからだ。。
昨日再三言われたのは、『脳転移』に関しての1点のみ!
MRIの結果如何で、これまでのカンファレンスで決まったことは大幅に変更されるという事は、念を押されたのだった。。
お昼ご飯の時間は12:30
以前入院ていたクリニックは12:00~だったから朝とお昼が近いなぁって感じたけど、今回は遅いなぁって感じる。。
結局はただの我儘なのでした(´・ω・`)
白米・焼肉風肉野菜炒め・揚げ出し豆腐・かき玉中華スープ・青菜のお浸し
実はコーンはほとんど食べない。。量が多すぎて当然最優先で残してしまうm(_ _ )m
昼からMRI検査があるのかは定かでない。。
私はと言うと。。少しマンネリ化したブログにアクセントつけるべく大作を思案している(笑)
乞うご期待!
しかし業務も次々来るので休んでもいられないわ。。。
次回、番外編へ